はい!
「ドラゴン桜」です!
※ネタバレほとんどありませんが、
今回はかなり個人的意見が含まれます。
ご了承下さい。
ドラマ化もされて人気が出た作品です。
内容は東大受験ブームを
起こしただけあってかなり面白いです!
ただ今回は内容ではなく、
絵について焦点を当てたいかと。
まず私は漫画を一部しか読んでません。笑
なんでかというと正直いって、
好きな絵じゃないです。→すいません![]()
漫画は絵だけが全てじゃないです。
内容のほうが大事かもしれませんが、
私は同じぐらい絵も大事にします。
ホント失礼な言い方になり申し訳ないですが、
絵が見てられないです![]()
特に人の絵が…。
なんかカクカクしてて、動きが不自然で
人間らしさがなく、ロボットみたいにみえます。
顔の大きさと体や体の一部(手や足)の
大きさや長さが合ってなかったり、
するとゾワゾワとしてしまうのです。
例えば、基本的には漫画って顔が大きくなり
がちですが、顔に対し、手や足が長い、
もしくは短いとちょっとしんどいです。
苦手な絵の作品は他にもあります。
(私は某サッカー漫画の絵が苦手です)
すいません![]()
あくまで個人的感想で好みの問題です![]()
福本先生の絵は観れるんです。題材が
ギャンブルで悲壮感や喪失感を感じる内容で、
絵とマッチしてます。ただそれでも福本先生の
作品もアニメで見がちではあります。
最近はアニメ優先になってますが、
私、もともと漫画が好きなんです。
落ちこぼれが努力して、東大に行くという
そもそも私が好きな内容なのですが、
これで絵がうまかったら、
絶対、漫画読んでたと思います。
内容と絵の両方良くて初めて
自分の中での神作品になります。
だからどちらも大事だと思ってます!
そういう理由で「ドラゴン桜」は
ドラマのみの視聴です。ドラマは神でした!
「バカとブスこそ東大に行け」の
セリフは漫画にもあるんですかね?🤔
漫画と違う部分もあるでしょうが
めちゃくちゃカッコよかったですね!
名言も多数です!音楽もカッコイイ!
阿部寛さんがとにかくカッコイイ!
1期も2期も観ましたが、両方良かったです!
1期は少し最後駆け足になってしまって
ましたが、とても良かったですよ!
しかも1期の生徒メンバーが
山下智久さん、長澤まさみさん、
小池徹平さん、サエコさん、新垣結衣さん
って、とんでもないメンバーです!
私は「ドラゴン桜」で新垣結衣さんを
初めて見ましたが、衝撃でした![]()
長澤まさみさんとサエコさんは既に高い
知名度がありましたが、新垣結衣さんは
多分その時まだ露出がほとんどなくて、
役でちょっとギャルメイクでしたが、
絶対売れると思ってました!笑
友達にドラゴン桜の山Pの彼女役の人、
絶対売れるからって言ってたんですよ
笑
その後ギャルサー、マイボスマイヒーローで
自信が確信に変わりました!笑
ギャルメイクとったら更に美しい![]()
新垣結衣さんのドラマは好きなのが多いです!
ドラゴン桜、ギャルサー、マイボスマイヒーロー、コードブルー、全開ガール、リーガルハイ、
空飛ぶ広報室、掟上今日子の備忘録、逃げ恥…。
改めて並べるとすごいです!
リーガルハイと空飛ぶ広報室は神作です![]()
逃げ恥も好きだなぁ!ドラマで知って
漫画読みましたもん!漫画も面白かったです![]()
あれ!?
新垣結衣さんを語ってしまいました。笑

