ほっこり美術館に行ってみた | 窓杏奈(まどあんな)のたわごとブログ

窓杏奈(まどあんな)のたわごとブログ

我が家の猫(チロとクロ)の写真とお話しを中心に日々の出来事などを書いています。

火曜日、横須賀美術館に行って来たアート


目的は、たらいに入った金魚が見たかったからだ目


横須賀美術館が出来てから一度も訪れたことが無かったダウン


美術にはあまり興味が無くシラー


見てもなんだか分からなかったからえっ


ところがひらめき電球


テレビテレビでアクリルで描いた金魚がまるで本物のようだビックリマーク


と言っていたので見てみたいな~目と思ってのだが、


そういう物はアート東京まで行かなければ見れないとしょぼん諦めていたところに、


横須賀くんだりまでやって来てくれたラブラブ




「ほっこり」とはかわいらしい物、幼い物、小さい物、素朴な物などを言うらしい合格


江戸時代の物から現代のぬいぐるみまで


特に今にも泳ぎだしそうな金魚には目を見張った!!


分からないところは学芸員さんに聴いたり、もう一度戻って観てみたり目


にゃーの絵などで、



友達と関連話に花ブーケ1が咲いた。



こんな私でも少しは高尚になれただろうかはてなマーク




スペースが広く、なかなかいい美術館だったビックリマーク


赤字らしいが、こういうところは残していって欲しいと思うニコニコ