こんにちは。

昨日、無事に初回の化学療法が

終わりました。

感想から言うと、

疲れました〜〜〜笑い泣き



★次回の為の記録★

8:00 病院受付→採血

  採血で書類の確認で待たされる💦

  40分ほど待たされて、

  やっと順番になったのに

  採血時にもトラブルで時間がかかる

8:55 乳腺外来受付

10:00 診察(予約は9:00)

10:30頃 化学療法室へ移動

    薬剤師から抗がん剤の副作用

    について説明

10:45頃 頭皮冷却準備+点滴準備

11:00頃 スタート!!

    頭皮冷却+吐き気止め 30分

    アドリアシン 10分

    エンドキサン 60分

    頭皮冷却 90分

    最後にジーラスタポット装着

15:30頃 会計

16:00頃 薬局会計


【本日のお会計】72730円真顔無気力

化学療法+遺伝子検査 57600円

頭皮冷却装置 使用料 14300円

お薬代 830円

8月初回で医療費限度額ですっっ。

遺伝子検査があったので仕方ない。


思ってた以上に時間がかかりましたガーン

今回、遺伝子検査もお願いしていて

どうやらその書類確認が手間取ったみたい。

(あとから看護師さんにそう言われました)

次回からは、もう少しはやくなるかな〜


私の場合は、頭皮冷却もあるので

仕方がないですね。


家に帰ったら、グッタリでしたネガティブ


一番の心配だった副作用ですが。

投与当日は、夜に足がだるーい感じ。

入院中に使った着圧ソックスを

はいて寝たら、翌朝いい感じニコニコ

あとは軽い頭痛が昨夜からずっとある。

吐き気などは特になし。

食事も軽めにして取れてます。


今朝も起きてみて体調に変化ないので

仕事に行ってきました!

ただ、いつ体調がおかしくなるか

わからないので、急ぎの仕事をして

早上がりしてきました。

仕事の事が気になっていたので

ほんと良かったにっこり


今のところ、体調も変化なし。

あ、軽い頭痛はずっーとありますけど。

私、もともと頭痛持ちなので、

副作用なのかどうかはわかりません驚き


最大の山場の、ジーラスタは

今夜7時頃に作動予定です。

自分で取り外すのですが、ドキドキ真顔

うまくいきますように。



緑色のランプが点滅しているのですが
なんだかウルトラマンみたいだわー
と一人でニヤニヤしてます爆笑
ウルトラマンは赤いランプだっけ?

ジーラスタのあとの体の痛みにも
ドキドキです。
ガンバリマス・・・驚き



 私、ワンピースを着ることが

多いのですが、夏用にこちら下差し

買ってみました。

膝下だから涼しそう。

ても着圧だから浮腫予防にいいかも?

 



ドセタキセル始まる前に

こちらも買ってみようかなー。