私は今のBrooklynのアパートが割と気にいっています。
上階の人の足音はうるさいけど

やめてほしいんですよね~

裏庭の眺めは好きだし、まわりにたくさんのレストランやお店があるにも
かかわらず、いたって静かだし。
ビルのメンテナンスのジャマイカ

優しくて、何かあると嫌な顔せずすぐに来てくれるし、
反対に、「問題がある事を教えてくれてありがとう」って感謝されるし。
でも、ひとつ不便な点をあげるとすれば、「洗濯機がない!」
日本やカリフォルニアに住んでた時はいつも家の中にあったので、
結構、はじめの頃は私にとってアドベンチャーでした。

ま、でも短い1ブロックの距離だし、少し朝早く起きて木々の下を歩くのも
結構気持ちが良かったりして、それほど苦にはしてないのですが、、
このコインランドリーの従業員の一人



いつもピリピリ感が漂ってるんですよね~。

もう一人のおばちゃん



今日も朝のうちに洗濯をしていましたら、突然、

止めて!どれをやれなんてあたしに指示しないで!


あたしゃ今朝7amから働いてんのよ。あたしに指示しないで!

スペイン語圏のおばちゃん


何なのよ?あたしをコントロールしたいっての?


コントロールしたいの?PUTA!
(PUTAはスペイン語で、相手をののしる言葉ですね、、。
私はスペイン語はまったく分からないのですが、サッカーの試合に行くと
いつもこの言葉が出るので、この言葉は知っています


コントロールしたいなら給料上げなさいよ!
「GIVE ME A RAISE----!!!!」
給料あげろーー


しかも、おばちゃん

気づくとこっちを見てたので、見て見ぬふり、、。

客は私の他に、もう一人、白人のおじちゃんがいたのですが、こちらも見て見ぬふり。。
このあとも何度も給料あげろって叫んでました、、。
まあ色々ストレスがあるんでしょうが、、あ~怖かった。

次行く時までには仲直りしてるといいな~。。
あ~怖。さすがアメリカ~

最後は平和的に、近くの不動産さんで見かけた猫の写真です。
ではみなさん、喧嘩のないよい一日を~!

にほんブログ村