こんにちは、kashiですパー





今更ながら
先日の地震の件で友人に連絡をしました





久しぶり!
…今更だけど、実家は大丈夫だった?





お正月ということもあり
家族で実家に訪れていたら…
落ち着いてからの方がいいのでは…




とズルズルしたままでしたが
やはり気になるので
LINEしてみました





うわ!久しぶりじゃん!
元気だった?
今電話してもいい?





変わらないテンションの高い返事に
めっちゃ元気そうで何より照れ
と安心しつつも
もちろん📱OK!







友人曰く
コロナもインフルも流行っているから
都会からは来てくれるなッパー
ということで帰省はしていなかったそうです





実家は何日か断水
今は大丈夫とのこと





そしてお互いに地元の同級生との
連絡は取っていなかったりとするので
ニュースになっている地域のことは
分かりませんでした






そうしながらも
前回話したのは何時だったか
という話になりなんとびっくりびっくり





20年以上ぶり
でしたアセアセ





そういえば
彼女の声を聞いたのって
子どもがイタズラ携帯を触って
電話してきたときのみ
着信があったから折り返したときか





あの時っていつ!?






というくらいの時間がたっていました爆笑




それだけ時が経てば
色んなことが変わっています
お互いに父が亡くなったことに驚き



けれど
近況が変わりすぎていても
変わらずに話せる関係に
嬉しくなりましたラブ





中学生時代に電話の子機を持ちながら
(子機なんて懐かしいわぁ笑)
どちらかが寝落ちするまで
毎日電話をしていました





目覚ましのアラームが鳴って
時計を耳にあてて
もしもし
なんて寝ぼけたこともいい思い出口笛





彼女の子育ても一段落したようで
これからちょいちょい連絡することを約束して
あっという間の1時間
うそ、2時間でしたてへぺろ





さて、
能登の兄がいる避難所では
日本財団さんのお陰で
よくしていただいているようです






道が寸断
全てが後回しの地域
もどかしいですが
とにかく健康でいてほしい





月並みだけれど
今自分に有るものに感謝を





ではまたバイバイ