月曜日が2ヶ月ぶりの受診日でした。


検査結果は特に変わりなく炎症反応は陰性でした。

プレドニンは0.5mg減量し、1.5mgになりました。前回、0.5mg減量してから2週間、体調が悪かったので減量が怖いなぁと思っていてそれを伝えたら頓用0.5mgを処方してくれました。


前回、2mgになった時、あまりにもしんどかったので、もうプレドニンなしでは生活できないと半分諦めていたのに、今回の減量はプレドニン0の光が見えた感じでした😊


あとは肝機能が少し悪くなってきています。様子観察だそうです。

それと坂道、階段で息切れが酷いと伝えたので、次回、心エコーを撮ることになりました。


残念なことに主治医が8月で交代になるそうです😭


坐骨神経痛は変わらず、座って立つと痺れてきます。それと段々と腰も痛くなってきています。立ちっぱなし動きっぱなしの仕事の時は腰痛ベルトを巻くようにしています。腰が保持されてかなり楽です。


春が段々と近づいてきたので我が家の柴もきれいサッパリしてきました。