マカロニメイト(@macaronimate)からクリアアサヒ6缶セットをいただきましたので、
久々おうち居酒屋しました~
大きなアジを焼いて、
やきとり作りました。
やきとりといいつつ、
「鶏肉」ではないんですよ。
室蘭やきとり風で、
豚肉×玉ねぎの甘辛味のが食べたくて。
味付けはいつもはしょうゆ×からし×にんにく
なんですけど、
今回は、発酵アンバサダーしている関係で、
みそ×からし×にんにく味にしました。
豚肩ロースと玉ねぎの串焼きからしみそだれ~室蘭やきとり風~
【材料】 約3~4本分
玉ねぎ 小1/2個
豚肩ロースブロック肉 約100g
酒 大さじ1
酒 大さじ1(蒸し焼き用)
(たれ)
みそ 小さじ1
酒 大さじ1
みりん 大さじ2
からし 小さじ1/2
にんにくすりおろし(チューブでも可) 小さじ1/2
【つくりかた】
1.豚肩ロースブロック肉をジップロックに入れ、酒を大さじ1程度入れしっかりもみこんでおく。
2.肉を縦半分に切り、厚さ1~2センチにスライスする。
3.玉ねぎは皮をむき縦半分に切り、繊維に沿って2センチ程度の厚さに3等分または4等分に切る。
4.2の肉と2の玉ねぎを交互に2個ずつ串にさす。
5.フライパンを熱し、串を並べ、酒をふって、ホイルをかぶせて焼く。
6.ひっくり返して再度、ホイルをかぶせて焼く。
7.全体に火が通ったら、串をいったん取り出す。
8.たれの材料を混ぜておく。
9.たれの材料をひと煮立ちさせたら、串を戻し入れ、両面色が付くように焼く。
10.色が付かなったところは刷毛でぬって完成
お世話になっている、@macaronimateさんモニターの
クリアアサヒ6缶セットをいただきました。
もともとビールは好きで一昨年までは毎日のように飲んでいたんですけど、
体重が増えまくりだったので、
ダイエットを決意した一昨年の年末、
少しの間ガマンして断ちました。
それから「たまに飲むからおいしい」という発想に転換。
普段はガマンして、たまにご褒美的にいただいたり、職場の飲み会なんかは、
ちゃんと飲んで楽しみます。
クリアアサヒは食事との相性がよくて、
好きです。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
Snapdishはこちらから↓
ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧
COOKPADはこちらから↓
ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)