【波里米粉モニター】にらと人参のチヂミ | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日、料理教室だったのですが、

 

韓国料理4品作っていただきまして、

 

そのうちの1品がチヂミ。

 

胡麻油のいい香りがたまらなく、

 

私も食べたくなり、

 

レッスン終わって家に帰ってから作ったのでした。

 

 

 

 

人参は、おせちの人参の型抜きの残りを、チョッパーでみじん切りにして冷凍しているんですけど、

 

それを使用しています。

 

 

 

今回は、料理教室レッスンに採用しているレシピで、

 

まだ未受講の方がいらっしゃるため、

 

レシピのご紹介はできないのですが、

 

モニターさせていただいております、波里さんの米粉を使用して作りました。

 

吸水力のある米粉なので、

 

ふんわりというより、カリッとしっかり焦げ目がつくまで焼いたらおいしかったです。

 

 

 

今までは米粉マイスターの資格があっても生かし切れてなくて、

 

レッスンにも取り入れなかったけれど、

 

苦手だったお菓子作りもなんとか形になってきたので、

 

今年は米粉マイスターとして、

 

もっと実績を作っていきたいと思っています。

 

他の米粉も色々応用して、レシピ考案を頑張りたいと思っています。

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング

 

 

 

料理教室「ちいさなしあわせキッチン」を主宰しています。
 
新北海道スタイルに基づいたおひとりさまから4名までのグループ単位にてプライベートレッスンを実施中。
 
お土産つき料理教室です。
 
お友達登録はこちらからどうぞ↓
 
 

 

 

ID:@003rmerh

 

 

 

 

お気軽にお問い合わせください。