家庭菜園はじめました♪ | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

今年も、「家庭菜園はじめました」。

 

 

 

植えてから1週間経過の家庭菜園。

 

雨も3日に一度は降っており、

 

水遣りの心配がなく、

 

ちょっとほったらかし状態です。

 

 

 

【トマト】

 

今年は3本植えました。

 

 

品種は桃太郎。

 

 

 

 

 

 

ミニトマトで、品種はアイコ。

 

 

ミニトマトで品種はミニキャロット。

 

 

 

 

【きゅうり】

 

今年は2本植えました。

 

 

 

品種は黒サンゴ。

 

 

夏すずみ。

 

獲れたてはみずみずしくておいしいですよね。

 

楽しみだー。

 

【なす】

 

今年は2本植えました。

 

こちらは後で買い足した安いほうのもので、

 

品種は黒陽。長なす。

 

 

 

こちらのなすは、

 

サントリーの本気野菜というちょっとお高いものでした。

 

 

 

 

 

【アイスプラント】

 

 

 

ちょっと元気がなくなっているせいか、

 

100円に半額になっていたので、買ってみました。

 

食べたことのない野菜で楽しみです。

 

 

【とうもろこし】

 

パパさんが育ててみたいというので、はじめてとうもろこしを。

 

ただ、さほど期待はしてません。

 

品種はピュアホワイト。

 

 

【大葉】

 

 

 

昨年茂りまくりだったので、

 

今年は1本だけ植えました。

 

大葉の苗は安いので、絶対植えたほうがおとくちゃん。

 

 

【いちご】

 

 

 

 

 

5年前にイチゴの苗を2本植えていますが、

 

今年は植えなおそうと思い、

 

新しいものを買ってみました。

 

札にあるように「あまごごち」という品種です。

 

いちご苗はお高いですが、

 

何年も実をつけてくれるので。

 

 

というわけで家庭菜園記録でした。

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪







にほんブログ村




おうちごはんランキング