まる子の住むウエストパームからオーランドへ行くには、有料高速道路のTurnpikeが 最良のルートですおねがい

そんな、Turnpikeの高速には、道中サービスプラザって言う、サービスエリアが数カ所有ります。

もちろん、他ので高速でもサービスエリアはあるのですが、日本の素敵なSAとは違ってトイレと自販機がある位が一般的。


以前、北(オーランド)方面へ行くときのサービスプラザでしたが、今回は南(マイアミ)方面へ行って来ました爆笑



まる子の最寄の高速入り口より走って15分ほどのところにあるサービスプラザニコニコ

{00AC0851-3EDC-468A-9523-9442C630177C}


こちらにも、有りました!!

お目当のEarl of Sandwich ちゅーちゅーちゅー

半蔵が、これを食べたくてわざわざ近くのサービスプラザに停車。

もちろんガソリンも無かったからなんですけどねにひひ



{75A4EF65-BA69-4E51-AAB8-A266E3D9E903}

こちら、ディズニースプリングスにお店があるのです爆笑

まる子と半蔵は ここのサンドを食べるのは前回のディズニー(昨年10月)以来照れ


{10A9A5F2-3A59-4AED-8E88-CB01EABA7776}

ディズニースプリングスのEarlに比べるとサンドウィッチの種類が劇的に少ないですDASH!DASH!

全7種のみびっくり


あとは、スープ、サラダ、カットフルーツ、ブラウニー、クッキーなどが売ってました。

{7CAF2E74-BCA7-4FAC-8863-C158316CFEE0}

以前、ArielさんのWDWへ行った時のブログで、美味しいと言われていたブラウニーラブ

翌日の朝食になりましたニヤリ
{76657984-92E0-4CDC-9DC8-D33EB01140CB}


まる子頼んだORIGINAL
ローストビーフの入ったらマスタードマヨの効いたサンドでしたもぐもぐ

{BBDDCB14-71D0-4795-B674-8422C54B1918}

始めから2つにカットされていたので、半蔵のサンドウィッチと半分こしましたおねがい

半蔵の注文したBBQチキンは、ピリ辛ソースでしたもぐもぐ

{A4D1E22E-5543-410B-A4D1-6895C5D983D2}

どちらも美味しかったですドキドキドキドキドキドキ



その他には、ここのプラザにはバーガーキング、ピザハット、ケンタッキー、ダンキンドーナツが入ってましたピザピンクドーナツ

{CFC27181-6AB1-4A71-B224-71E1A5306A6F}


そして 見るだけでも楽しいお土産コーナーもありますよ音譜音譜

{E9B5208D-AFE5-491E-A8D2-54A18646DB02}


フロリダと言えば、アリゲーターなお土産グッズ恐竜くん

{4389018F-8946-45CD-A586-AD5581FF1B44}

{59BFAA72-5F52-4A78-8572-751E86E3D574}

そして、キャラクターのフロリダロゴ入りマグネットやキーホルダーラブ

{65B56D84-ADD9-44DD-B9C2-4B9368F17511}

{6363C9E4-12E4-4CB5-87B7-31151E06361F}

結構可愛いお土産が揃ってましたラブラブラブ


そして、フロリダらしく 店内に ミニ・パームツリーも有りますデレデレ

{3CB0999F-EB1D-48A6-A41C-06FB09D84B00}




さて、いい気分でサービスプラザを出た後、半蔵切れます滝汗滝汗滝汗

そしてトラブルも起きますゲッソリゲッソリゲッソリ


続く








にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村