お薬に頼りすぎず自然ケアしたいお母さんのためのアロマとクレイ自然療法サロン Apple leaf(アップルリーフ)@石川県金沢市

お薬に頼りすぎず自然ケアしたいお母さんのためのアロマとクレイ自然療法サロン Apple leaf(アップルリーフ)@石川県金沢市

お薬に頼りすぎず自然ケアしたいお母さんが自然療法を学びながら心を癒す場所
アロマテラピーとクレイセラピーで叶える
●赤ちゃん子どもケア
●家族のホームケア
●敏感肌スキンケア
●心を身体の土台を整える
自宅サロン&オンラインレッスン



おかげさまで、
わたしがアロマの仕事を始めてから
9年が経ちました!

もう本当、自分でもこんなに続けてこられたことにびっくりするほど、
始めたころのわたしは、挫折続きでした💦

9年前、
「JAAのアロマハンドリラックス」という手技の資格を目指していたことがあります。

その頃は、いまよりも体力もあって、
「これができるようになりたいな」ってどきどきしながら努力していたのを思い出します。




その頃のわたしは、別の仕事もしていて、家族の事もしながら、なんとか時間を見つけて学んでいました。
楽しくて、夢中で勉強していたんですよね♪

何か新しいことを始めるって、ワクワクもするし、こころの中で「大丈夫かな」って不安に思うこともありますよね。

だれど、あの頃は「とりあえずやってみよう」と思って、とにかくできることをちょっとずつ行動していたんです。


でも、家族との時間を大事にしながら、
自分の好きなことややりたいことを長く続けていくのは、
やっぱりバランスが大切だって最近、もっと強く思うようになりました。




今でもあの時、とにかく目の前の小さなことから一生懸命やっていた自分をほめたいって心から思います。

いろんなことをやってみて
いろんな人と話してみて
いろんな経験をしたからこそ
自分に合う働き方を見つけられたからです😊

でも、同時に楽じゃなかったとも思います。

自分の状況にあった働き方を見つけるまで
家事のあいまに、アロマクラフト教室のような小さなイベントを企画してみたり、近所の友人にモニターとして参加してもらったりしました。

楽しいけど、不安とか体がしんどいとか、
もちろんあったんですよ(笑)

今は、一人で負担を抱え込まず、
人に助けてもらう事も笑顔で「お願い」と言えるようになりました。
(これが、わたしの中ですごい成長!!)



同じように、あなたも今の状況でできることを考えてみていくださいね。
小さな一歩が大きな走り出しになりますよ!


LINE限定プレゼントお渡し中

アロマやクレイを学んで

家族や自分を整えるだけではなく

 

自分と同じように

「大切な人を守り育てたい」と

考えている方に向けて

 

 

アロマ・クレイおうち起業で

軽やかに収入を得る

ロードマップ動画

 

をプレゼントします💓

 

▼LINE登録&プレゼント受け取りはこちら▼

https://s.lmes.jp/landing-qr/2003025664-z0X8no6J?uLand=kQ1bqE


 

 

冬になる、乾燥が加速しました💦

 
わたしの住む金沢は、
日本海側のメリットで
湿気がとても多い地域にもかかわらず
 
今の家の気密性の良さなどもあり
乾燥が進みやすくなっています。
 
石川は、加湿器じゃなく
除湿器が当たり前
子どもの頃は加湿器何て知らなかった。
 
でも今は加湿器必須です~
 
先日広島にいったときは
あまりの乾燥のひどさにびっくりしました💦
 
みなさん乾燥対策、何かしてますか?
 
***

 

 

わたしは子どもの頃からアトピーでした。
乾燥もあったかもしれないけど
どちらかというと、体の中から排出する場所が皮膚だったという感じ。
 
ずっと枕元にステロイドがあるのが当たり前の生活でしたが
脱ステして8年かな?
 
ステロイドをやめるのが偉い
かっこいい
正しい
とかは絶対にありません。
 
わたしは自然療法の学びをする中で
自分の身体を人体実験して、自分がやめたかった
だからいろいろやってきた結果、
今はお薬を常用しなくて済んでいます
 
ただ、数年前まで、突然顔が爆発したり
安定しない時期もありました。
もしかすると、これからも来るかもしれません。

 

 

そういう脱ステ期間を振り返って
わたしが【これ大きな原因!】
と気づいたことの、記録。
 
わたしの体質に合った考え方なだけなので
個人差があることは、ご承知おきください
 
自律神経の乱れ
 
睡眠の乱れ
 
摩擦
(メイクをしない・余計なものを塗らない)
 
バリア機能を壊さない・強くする
(メイクをしない・余計なものを塗らない)
 
食事や運動も、もちろん関係あると思いますが
毎日のことなので
少しずつでもいいと思うんです。
 
食事も運動ももちろん大切。
だけど、ストレスを感じながら
がんじがらめな方が、わたしには合わなかった。
 
食事も運動も、多少気にかけつつ
一番継続した方がいいのは
わたしの場合は先に書いた
この4つでした。

 

そして最後に【ストレス】
 
心と肌は、密接に関わってる
 
心についてはまだ別の機会に書いたので
また見てもらえると嬉しいです

 

 

「絶対薬、使わない」って
意固地になっていた時期もありました。
自然療法の先生してるのに
薬使ったなんて言えないって
どこか、義務みたいな
 
結局は周りにどう思われるか
そんなことばかり気にしている
わたしだったからですね。

 

そんな意固地でなんとか
薬なしで耐えてきたのだけど
4年前くらいこの顔の爆発
(写真3枚目)
本当にひどいもので、
朝、枕のタオルが、顔の汁でくっつく
汁で目が開かない
痛すぎて怖い
顏に熱がこもりすぎて痛い
 
その時はさすがに
もう改善の余地が見当たらず病院に行きました
 
病院のありがたさを知りました。
責めることなく、お薬をくれたから。
(飲む抗ヒスタミン薬と塗り薬)
 
そういうこともありながら
結局はそれからは
運よく、お医者さんにお世話になるほど
ひどくなってないけど
 
もう、あんなのには戻りたくない
 
ってことで
自分自身に何が合うのか
この3.4年検証を続けてます

 

 

トップ画像のオイルや写真は
この3年わたしの肌に一番
合うと思ったもの。
 
カレンデュラオイル
ワセリン

 

初めての脱ステとクレイセラピーレポートは
以前、レポート用紙にまとめました。
興味ありましたら、個別にご連絡ください
(6年ほど前のもの)
 
公での公開をしていないのは
誤解を生みたくない気持ちが大きく
「安心、安全に」クレイやアロマを
取り入れてもらえることが
わたしの大事にしたいことです
 
※クレイや自然療法は医療ではありません
ホームケアとして楽しみながら
取り入れていただけると嬉しいです
 

 

★2025年1月開催 満席になりました★
 
計画苦手な感覚タイプさんでも
『仕事・売上・余白』
を生み出す行動計画ワーク講座
4回の特別講座
プラス
2025年来年の3ヶ月ごとの振り返り
見直しDayプレゼント🎁
 
本当に大事にしたいもの
大切にしていきましょ♪
 
自分の2025年にわくわくする
そんなワークたくさん
ご用意しています。
 
最新の講座募集は公式ラインからお知らせいたします。
 

LINE限定プレゼントお渡し中

アロマやクレイを学んで

家族や自分を整えるだけではなく

 

自分と同じように

「大切な人を守り育てたい」と

考えている方に向けて

 

 

アロマ・クレイおうち起業で

軽やかに収入を得る

ロードマップ動画

 

をプレゼントします💓

 

▼LINE登録&プレゼント受け取りはこちら▼

https://s.lmes.jp/landing-qr/2003025664-z0X8no6J?uLand=kQ1bqE

 

こんにちは!

アップルリーフの川崎絵里です。

 

 

7日間で学ぶ無料メール講座

 

*―*―*―*―*―*―

ママから始まる

自然療法で家族全員の
心と身体を整える 

かんたんステップ

*―*―*―*―*―*―

 

のご案内です♪

 

 

 

 

わたしが初めて娘を出産して

ちょうど12年が経ちました。

 

 

娘を出産した頃は

自分のアトピー

娘の肌湿疹に悩んでも

 

聞けるところもなく

情報も少なくて

『できそうもない、自然療法の情報』

 

くらいしか、ネットにはなかったです。

 

 

わたしは料理も得意じゃなければ

大して器用でもない

さらに、医療的な身体の知識もなく

本当に無知でした。

 

本やネットにある情報は

わたしにとっては、とてもハードルの高いものでした。

 

 

 

でも・・・

 

 

娘の肌を弱く生んでしまった申し訳なさと

長年のわたしみたいに

薬ばかりに頼らずとも、できるだけ

強い身体にしてあげたい

 

という望みだけはなぜか強く燃えたぎり(笑)

 

気付いたらアロマをはじめ

自然療法の虜になり

 

今ではアロマクレイ

ハーブ東洋医学

ホメオパシーなど、

昔からある伝統的な自然療法が普通に家にある暮らしになっていました。

 

 

そして、アロマクレイを中心とした

講師活動を始めて、10年目になろうとしています。

 

 

 

 

 

『自然療法とホームケアで子どもの未来を笑顔に』

 

と、自宅サロン開業時は掲げていました。

 

 

子どもが主役のおうちでできる

自然療法

 

お母さんが主役の

自分の人生を楽しむための自然療法

 

今のわたしは伝えていきたいです。

 

 

自分らしく、生きやすい

毎日を送ってほしい

 

自然療法は、ただのツール

それをどう活かすも楽しむも自分次第

 

 

大切な子どもたちの未来が希望いっぱいであるように

 

お母さんの未来にも楽しみと健康と

自然体の輝きが増えますように

 

 

自然療法の情報が、

とても難しく感じていたあの頃のわたし

 

歩んできた『かんたんステップ♪』

 

 

自然療法で家族全員の
心と身体を整えられる

 

シンプルな暮らしのご提案メール講座にしました。

 

 

 

 

  【こんな方に向いています!】

 

チェック子どもの乾燥肌に悩んでいる

チェック風邪予防にアロマを使いたい

チェック生理の不調にアロマや自然療法でなんとかしたい

チェック自然療法に興味があるけど、難しそう・・・
チェック子どもの体調の不具合に自然なものでケアしてあげたいな
チェックインターネットで調べても、情報があり過ぎてどれが正しいのかわからない
チェック本当は家のことも子育ても頑張りたいのに、毎日に追われてできない・・・

チェック病院では解決しないプチ不調どこに相談すればいいのかわからない
チェックどうやって気軽に自然療法を取り入れればいいのか思いもつかない

 

 

  【メール講座を受けると、こうなれます】

 

チェック ○子どものためのスキンケア法がわかる
チェック ○風邪予防や生理トラブルに使えるアロマの使い方も学べる
チェック ○自然療法のハードルが下がる

チェック ○アロマやクレイなど特別な道具を揃えなくても、すぐに始められる自然療法はじめの一歩が学べる

チェック ○数ある情報から、自分に必要なものを選んで行く土台の考え方がわかる
チェック ○自分も家族も大切にできる自分になる方法がわかる

チェック ○改めて時間を作らなくてもできる、かんたんな自然派ホームケアがわかる
チェック ○情報や人の言うことに振り回されない自分になるヒントがもらえる

 

 

 

 

特徴は

 

知識0のママでも”かんたんに”始められる自然派ホームケア

 

ママが自信を持って家族に取り入れられるおうちでできるセラピー法

 

特別な道具なしで、始められる自然療法とは

 

学んでいただける内容になっています。

 

 

これから

自然療法を伝える側になっていきたい方

 

講師活動やセラピストとして

アロマやクレイなど癒しの仕事を自信をもってやっていきたい方にも

 

参考にしていただける内容になっています。

 

 

さらに、

アロマやクレイにこだわらず

 

【自分だから伝えられること】

あなたの価値観に置き換えて、

ぜひ周りのママ達へ伝えていってほしいと思っています。

 

 

 

 

内容はこのようになっています。

 

\ママから始まる/

自然療法で家族全員の心と身体を整える 

かんたんステップ全7回

 

===========

第1話 毎日のごはんと同レベルくらいでOK

第2話 明日すぐに結果が出る?カラダと心の変化の期間

第3話 おうちでできる自然療法3つのコツ

第4話 上手に風邪をひこう

第5話 生理前のイライラは敵じゃない

第6話 体は○○では洗わない!

第7話 自分も家族も大切にできる暮らしを『自分の手で』作っていく

==========
 

 

今できることから、1つ1つ

積み重ねていくことで、
未来は変わります

 

 

あなたと家族の、心と身体が優しく癒される毎日にしたい方は、
ぜひ、メール講座に登録ください

 

 

無料メール講座へ登録▼

 

 

 

 

 

 

LINE限定プレゼントお渡し中

アロマやクレイを学んで

家族や自分を整えるだけではなく

 

自分と同じように

「大切な人を守り育てたい」と

考えている方に向けて

 

 

アロマ・クレイおうち起業で

軽やかに収入を得る

ロードマップ動画

 

をプレゼントします💓

 

▼LINE登録&プレゼント受け取りはこちら▼

https://s.lmes.jp/landing-qr/2003025664-z0X8no6J?uLand=kQ1bqE


 

 

 

自然療法の講師の仕事は

自宅でデスクワークも多い仕事
 
受講生と会ってレッスンする時間
打合せする時間
ZOOMで講座や個別セッションする時間
学びに行く時間
交流会やランチ会など外に出ること
 
人と会うこと
もちろん仕事の一部ですが
 
講座の準備
メールやラインの連絡事項
資料作り
自分の未来について書き出すこと
インスタやブログなどの発信
企画作成
経理的事務
お問合せ返信
生徒さんの質問に関する調べもの
などなど
 
書き出せない細かい仕事
自宅のデスクワークにあります。
(一度全部リスト化してみるか笑)
 
わたしはデスクワークの日は
絶対に『人に見せないような服』で仕事します(笑)
 
着心地がいいのはもちろんのこと
あえて言うなら、本当にダサいです(笑)

 

 

自分が落ち着くもの。
アトピー肌でも痒くないもの。
締め付けない洋服。
 
アクセサリーは必ず樹脂フック
 
ピアスは穴が埋まってしまい、次通すときに肌が荒れるので
家では必ず樹脂フックのものをつけます。
 
これはわたしの感覚的なこと
 
この服装のときはデスクワークの時間
(外に出るモードでは、無い)
というのを実感を持って味わうことができる
 
外に出る時のわたしは、
ちょっと気合を入れないと、シャキッとしないから(笑)
 
仕事(人としゃべる)モードと、
1人でデスクワークするモードが、
違いすぎる特徴もあります
 
おそらく、『体感覚優位』な方なら
なんとなく共感してもらえるかも。
 

※体感覚優位

 
VAKタイプ診断、などと言われ
NLP(神経言語プログラミング)という、心理学やコミュニケーションの学問でつかわれるものなのかな
 
わたしはカウンセリングコミュニケーションの学びの中で
少しだけこのVAKを聞いただけなのですが
 
視覚優位
聴覚優位
体感覚優位
という風に、優位になる感覚器(五感)が人によって違う、ということです。
気になったら調べてみてくださいね^^
 
※※※

 

 

セラピストさん
自然療法
セラピー系
お好きな方お仕事をしている方
この体感覚が優位な方が多いかもしれません。
 
肌に触れるものの感覚に敏感
 
小さな子どもが、
お気に入りのぬいぐるみや、毛布手放せない
それがあると安心できる
 
みたいな感覚に似ています。
 
わたしは、外で仕事するのも
人としゃべるのも好きです♡
 
家で絶対に人に会わない
ださい自分でいる時間大好きです
 
その切り替えが上手にできることが
洋服(メイク等)で叶います

 

 

HSP気質の方
自宅サロンや、リモートワーク
仕事モードと、家事モード
 
そういった切り替えをしたい時
ぜひ服装外見
肌にかかる負担などから工夫するのがおすすめです♡

 

外で講座や人に会う靴から洋服アクセサリーまでしっかり仕事モード!
 
仕事モードの洋服
わたしはファッションのプロ
くみさんに見立ててもらって
 
なりたいイメージを作ってもらっています!
 
お客様とZOOMで仕事外に着ていく仕事着を着る
 
家事の時あえてエプロンをつける
 
デスクワークわたしはリラックスしている方がアイディアが湧くのでゆるいダサい部屋着
 
など、自分の目的合わせて
いろいろ工夫しています♪
 
うまく切り替えができないな、と
思っていた方がいたら、やってみてください^^

 

 

新春!お正月プレゼント♡お渡し中
 
ママから始まる
自然療法で家族全員の心と身体を整える
かんたんステップ 無料メール講座✉
↓ ↓ ↓
 

LINE限定プレゼントお渡し中

アロマやクレイを学んで

家族や自分を整えるだけではなく

 

自分と同じように

「大切な人を守り育てたい」と

考えている方に向けて

 

 

アロマ・クレイおうち起業で

軽やかに収入を得る

ロードマップ動画

 

をプレゼントします💓

 

▼LINE登録&プレゼント受け取りはこちら▼

https://s.lmes.jp/landing-qr/2003025664-z0X8no6J?uLand=kQ1bqE

 

 

最近見たドラマで

「宙わたる教室」がとても面白くて、心打たれるシーンが多かった。
 
どんな場面でわたしが感情が動くかって
登場人物たちが
【自分の可能性に気づいていくとき】
 
あらすじを伝えるのが苦手なので(笑)
 
わたしの「解釈」だけ書こうと思う。
 
なかなか、今の自分
これまでの人生の自分に対して
希望を持てないようなことが続いていた人たちが
「自分でも何かできるかもしれない」
っていうことに気づいていく。
 
『やりたいことが見つかって、それに向かえる』
ってすごくすごく幸せなことだと思う。
 
わたしはたぶん、自分を投影していて
 
本当に何にもないわたし
自信もなく魅力もなく特技もない
経験も実績もなにもない
夫や親からは本当に期待されていない
憧れはあっても、その真逆の自分に嫌気がさす
 
そんな自分だったから
【自分の可能性を見つけていく人】を見ていると
とても励まされるし、心が動く。
 
***

 

 

わたし自身も
そんなところからスクールや講師
という職業を初めて9年目
 
というか、名乗れるようになったのは
ここ3.4年くらいのこと・・・
(生徒さんや見ている人に知られるの、恥ずかしいけど)
 
そんな情けない感じでも
 
自分の9年の積み重ねの経験と、一緒に学ぶ仲間を500名以上見てきたこと
 
こんなわたしのスクールに
勇気を出して飛び込んできてくれる生徒さんたちとのかけがえのない出会いを思い出して。
 
嬉しいこと、
喜びを感じるのは
 
『1年前の自分と全然違う!こんなにできたことがあった!』
と気づいて、嬉しそうにしている表情が好き。
 
『これまで教室に通ったことも、自分にお金かけたこともなかったけど、人生が変わった』
自分の行動に自分で許可を出せている姿
 
『お客さまからこんな風に言ってもらえたよ!』という報告や
『こういうお客さまと出会えて、嬉しい。
これからもっと、こういうことしていきたい。』
 
と、やりがいや、
ご自身への可能性を感じているお話を聞けたとき。
 
本当に、思い出すと、涙ちょちょぎれる気持ちになっています。
 
***

 

 

わたしは教師でもないし、みんなの人生にそんなに多大な影響を与える身分でもありません(笑)
 
でも
憧れは、ドラゴン桜の先生でもある(笑)
 
なんていうのかな・・・
その本人が、本人らしく、自分を大切にできる事
 
『やりたい!』って思ったことに
挑戦していく姿を、応援したい
自信がなくなったときは、一緒に悩みたい
一緒に解決方法も考えたい
 
どんなペースでも
どんな仕事でも、趣味でも、活動でも、人生でもいいから
その本人が、望んでいる毎日になるのが、一番嬉しい。
 
わたしにできることは
【みんなが自分の可能性を信じられるように、できることをする】
 
漠然としているけど
そういうことを、目指したい
 
人間としてまだまだ未熟だけど
その目的に向かった、声掛けをしたいし
自分も何か役に立てることがあればやりたい
 
未熟だからこそ
そうなりたいのだ。
 
みなさんが、喜びを感じること
あこがれることは、なんですか?

 

 

★2025年1月開催 満席になりました★
 
計画苦手な感覚タイプさんでも
『仕事・売上・余白』
を生み出す行動計画ワーク講座
4回の特別講座
プラス
2025年来年の3ヶ月ごとの振り返り
見直しDayプレゼント🎁
 
本当に大事にしたいもの
温かく大切にしていきましょ
 
最新の講座などは公式ラインからお知らせしています。
 

LINE限定プレゼントお渡し中

アロマやクレイを学んで

家族や自分を整えるだけではなく

 

自分と同じように

「大切な人を守り育てたい」と

考えている方に向けて

 

 

アロマ・クレイおうち起業で

軽やかに収入を得る

ロードマップ動画

 

をプレゼントします💓

 

▼LINE登録&プレゼント受け取りはこちら▼

https://s.lmes.jp/landing-qr/2003025664-z0X8no6J?uLand=kQ1bqE