「迷惑をかけている」と思っていても、

実は、『愛情ラヴをもらっている』ことがあると思います。


「迷惑をかけているな~」と思うときは、

どこかに罪悪感を持っていると思うのですが、


お世話をしてくれている場合は、

それは「迷惑」ではなくて

『愛情ラヴ』をかけてくれていると思って、

甘えてもいいんです。



たぶん‥

「迷惑」と思ってしまう人の場合は、

人に甘えたことがなかったり、

甘えることがどういうことかわからなかったり、

自分を否定しまうことが多かったりするのではないかなと思います。


でも、お世話するタイプの人って、

相手がいないと、自分の欲求が叶わないので、

甘えてくれる方がうれしいのですハート



逆のタイプの場合は、

人に何かしてあげることが重荷となるので、

相手がどんな人かを見極めた方がいいのでしょうね(^_^;)



「お世話してもらう」「可愛がってもらう」という、

人からの『愛情ラヴ』は、

恋人からの『愛ハート』ではなく、

いろんな人からもらえる『愛情ラヴ』なので、

たくさんもらっていた方が心が潤いますよね。



人は、生まれてから 

20人の人からの「愛情」をもらうって

どこかで聞いたことを思い出しましたニコニコ