この度 参加させていただきます 展示会のご紹介です。



 各地域 の 秋の行事として、市の エリアごとの施設による
 サークル、振興会の 発表会 みたいなものです。

 手芸から 油絵 絵画、書道など 様々です。

 その技術力を競う、ガチ模型の展示会 とは 性格が少し違います。
 お達者倶楽部 てきな ?

 自由に空を翔ぶ 会” と 称して 指でちぎって指紋ごとくっつけるところから
 自分なりに 採を付けるところまで。
 ビギナーによる ビギナーのための サークルを 主催しております。

 目指すところは ニッパーで切る レヴェルです。
 ですので、此方でお世話になっております方々からすると、

 な ものになります。

 先ずは 昔やったけれども、懐かしいから またさわってみようか! 
 こんなものでも展示できるのなら、やってみようか!
 の 発掘から はじめる。きっかけを掘りおこす。
 そこを担ってみよう。と 思うのです。

 どうだ! 凄いだろ!! は 専門の人達に 御任せしておけばよくて、
 通な人達には 相手にもされない が、最も重要な層 これからの可能性を掘り起こす。

 そこに なんか ロマンを観てしまうのです。


 と いうような展示内容になります。
 暖かいめで 応援くださる皆様、本当に有難うございます。

 ちなみに 会場は アクセスがあまり良くありません。
 市バスとかも 直にありません。比較的わかりやすい場所では ありますが、
 駐車場も広くありますが、ほぉ、よろしぃですなぁ!って 感じの催し物ですので、
 よろしくお願いいたします。



 を ちょこ メイクしてみる。






 こんな 使用方法 ご紹介も ありえます。

 自由 だ !

 





 まぁ、
 苦労しそう な 予感。






 
 こっちで テンションあげていくと いいかも。


 なにせ 突貫工事 です。





 値上げ前のロット みっけ!
 今ならまだある 奇跡の再販 みっけ!

 何個目の 山積み(罪)なんやろか?

 でも、、、諸事情で、、没。 即 山頂行き。

 熊も居ないような 森の奥深く、土砂崩れ 崩落危機を乗り越えて


 冒険すると 潰れた箱が 幾つもあろう。
 ウォークイン できない クローゼットの扉は 辛うじて閉まっておる
 何部屋も ある 。 40 年程 溜まった モノが 中で崩れると扉が開かなくなる

 でも 先ずは ヘルメットかぶらんと。
 箱のカド、アタマから ちぃ でる。