オーブンを設置すればよかったのですが、代用品として

ガスコンロの魚焼きグリルにココット鍋を利用するようにしています。

ココット鍋で焼けるパンミックスを前から探していました。

今回の企画でぜひ試してみたい商品の一つです。

昭和産業のトースターで簡単ふんわりパンミックスです。

リンナイのデリシアとザ・ココットでパン作りを初トライします。

【簡単な手つくりパン】

【材料 二人分(小さいパン8個分)】

ふんわりパンミックス1袋(100g)

水 大さじ4(60ml)

溶かしバター 20g

【作り方】

ステップ1 こねる

ボウルに材料をまぜる

手で2分ほどこねる

冷蔵庫で5分ねかせる

ステップ2

生地を8等分する

手にバターを少しつけて丸く整形する(バターをつけることによって生地が手にくっつきにくい)

ココット容器にクッキングシートをひき、成形したパンを並べる

ステップ3 焼く

ザ・ココットに蓋をしてガスコンロに入れる

基本の手捏ねパンコースを選択して焼く(約20分)

焼きあがったら5分ガスコンロの中に5分入れておく

【おすすめポイント】

手軽に作れるので休日の朝にパンが食べたい時に焼けるので常備しています。

食べたい時に作ることができるのはぜいたくなパンです。

 

商品モニター 

*にんべん やわらかソフト削り25g
*森永乳業 PREMiLスキムコラーゲン
*昭和産業トースターで簡単ふんわりパンミックス

*昭和産業ぜいたく生食パンミックス
*日の出みりん 日の出 新味料(醇良)