最近毎日サラダを取るようにしています。

ドレッシングはほぼ手つくりですが、味が決まらない時があります。

市販品とは比較できないのですがせめてマンネリ化しないように心がけます。

サラダドレッシングに甘味としてよくハチミツを使用しています、

日の出みりん 日の出 新味料(醇良)をはちみつの代わりにドレッシングを作りました。

はちみつよりさっぱりしていてとてもおいしくできました。

【水菜と韓国のりのサラダ】

【材料 一人分】

水菜半株

韓国のり大判2枚

ドレッシング

ごま油 大さじ2 

日の出みりん 日の出 新味料(醇良) 大さじ2

【作り方】

1.水菜は3㎝に切り、水洗いして水をきる。

2.  韓国のりははさみに大き目の切る。 

3.  みずなと韓国のりをお皿にもりつける。

4.  ごま油と日の出みりん 日の出 新味料(醇良)をかけてあえる。

【おすすめポイント】

はちみつよりもさっぱりしていて、味がまろやかになります。

溶けやすいのでドレッシングとして他の材料とも混ぜやすいので使いやすいです。

 

商品モニター 

*にんべん やわらかソフト削り25g
*森永乳業 PREMiLスキムコラーゲン
*昭和産業トースターで簡単ふんわりパンミックス

*昭和産業ぜいたく生食パンミックス
*日の出みりん 日の出 新味料(醇良)