葵祭を観に京都へ行きました。
1日順延となった「路頭の儀」を観るため、京都御所の建礼門の前で立っていました。
すると黒塗りの車や警察署が集まって来て…

上皇上皇后両陛下がお出ましになり、お姿を拝することができましたお願いキラキラキラキラ

とても優しい笑顔で、私達の歓声に応えてくださっていましたラブラブ拍手ニコニコ

一生の間に一度お逢いできたら…と思っていたので、本当に感激してしまいました💖


葵祭は、五穀豊穣を願う下鴨、上賀茂両神社の例祭で、1400年の歴史があるとされます。

新型コロナウィルスの影響で、「路頭の儀」の開催は4年ぶりです。



葵祭は皇室とのゆかりの深いお祭りです。

前日には、下鴨、上賀茂両神社⛩で、天皇陛下のお使いの「勅使(ちょくし)」を迎えるご神事「社頭の儀」が行われました。

私はこの日上賀茂神社⛩に参拝し、ご神事を離れたところから観ることができました。

皇室からは、三笠宮彬子様が美しいスーツ姿で、白い椅子にお座りになり参列されていました。

神事が終え出ていかれるところ、黒い着物の方が、勅使さまです。

上賀茂神社⛩は、本殿の北北西に位置する、神山の頂に賀茂別雷大神⚡️が降臨したことを起源とします。

境内には、川がゆるやかに流れ、キラキラときらめく川辺を楽しみながら参拝できます。


神山を表す上賀茂神社のシンボル「立砂(たてずな)」は陰と陽の一対になっていて、頂にはそれぞれ2本、3本の松葉が立てられています。


本殿・権殿の前の中門では、オーブがお迎えしてくれました🌈



摂社の奈良神社でも、綺麗な光の写真が撮れました。御祭神は奈良刀自神(ならとじのかみ)さまで、学業や料理技術の神様だそうです✨



水の恵みは、意外なところにも!
神山から流れ出る御神水でいれたコーヒーやお抹茶がいただけるカフェがありました😊
私は名物やきもちと、アイス抹茶ティーをいただきました。
気がついたらお昼も食べてなかったので、美味しさがしみ渡りました〜


左正面に見える丸いお山が、神山です。