ここ数年で、古くなった傘を何十本も捨てました。
主にハニーの。
子供たちの小さくなった傘や、私のかわいいビニ傘も何本か捨てました。
捨てて捨てて(傘、分別するの力必要で面倒)、ようやく数が絞られ、いい感じだけどまだ減らせる〜と思っていましたが、
ついに私の折りたたみ傘が足りなくなりましたっ!!
(長傘は余ってるけど、電車に長く乗る人には向かないって気づいてまったく使わなくなった。以前は保育園の雨の日のお迎えに使ったりもしてたけど、もうお迎えない……)
私の折りたたみ傘は、boyたちにも土曜日とかに使わせていてそこそこの回数使ったのだけど、曲がったり取れたり折れたりして、残るのが軽量タイプの小さいものと、会社に置き傘してるものの2つのみに。
軽量タイプは気に入っているものの、軽量ゆえに小さいので普通に降っているときには心もとない。
というわけで、折りたたみを1本買おうと思いますっ!!
『必要になったから買う』
というところにたどり着けて、うれしいな〜!!
ここのところ服はそういう感じで買っているけど、大抵のものはあったほうがいいとかそんな理由で買うことが多いからね。
今朝家を出る時に、長傘で我慢するか軽量折りたたみで我慢するか迷って、軽量折りたたみを選んだので、これはもう普通の折りたたみ買おうって踏ん切りが着きました。
さて。
どこで買う?
楽天で見かける、機能が高そうなのがいいかな?と思ったり、やっぱり現物見たいしデパートでそこそこの値段のきれいなものにしたほうがいいかな?でも機能はどうなの?と思ったり、考えちゃうねぇ!!
傘は確実に5年は使うし、長ければ10年以上使うので、よーく考えたいっ!
(立て続けに壊れた2本は、ムーミンのが5年以上、CELINEのが10年以上と思われ。やっぱり高い方が長く使えた気がするけど、使用回数でいうとムーミンの方がよく使ってたかも?)
りんご