お立ち寄りいただきありがとうございます花

皆さんのいいね、コメントに元気をもらっています。いつもありがとうございますラブラブ

我が家は​自閉症スペクトラムの小5息子(趣味が将棋からMinecraftにシフトしつつある)、新体操を習っている強気の小2娘、脳出血で救急搬送されたが奇跡の復活を遂げたポジティブモンスターの旦那、息子の発達障がい発覚を機に発達に関する仕事を志すもののまだまだ新米の母nomoの4人家族ですスター

※息子は2月下旬から学校をお休みしてオンライン授業を受けています。


田中先生が不在の昨日、病院受診後にロッカーに図書室の本を取りに行った息子。オンライン授業でやり取りして、


サムネイル

図書室の本ならロッカーにあります。


とお伝えしたところ、


ハルキくんの不安を少しでも軽減したいと思い僕も時間をかけて探したが、見つからなかった。

サムネイル


との解答だったが、実際は記憶通りにロッカーにあったらしい。



自分で借りた本は自分で返すべきとは思うけど、学校に来させるための策略だったの?そういうの、息子は本気で嫌がるんですけどネガティブこれ以上信頼関係を壊すのはやめてー。



午前中医療センターの神経内科を受診した息子は、採血の結果フェリチンの値が低く、フェロミアという薬を処方されることになった。



フェロミア出た〜!ナース時代に何度お目にかかったことか。フェリチンの値が低くてフェロミアを飲み始めるのなら、医学的な方面からムズムズ脚症候群が改善されるのでは?



医療センターの神経内科だから適切な検査をしてくれたのかもしれないし、「ムズムズ」で医療センターを受診した私グッジョブグッ旦那は引き気味だった。



​LITALICOのチェックシート


まだ通所できるかは分からないけど、色々なチェックシートを事前に渡されました。







あと、「子どもの強さと困難さアンケート」というのもありました。なかなか興味深い内容だったので、限定記事で詳しくご紹介しようと思います。



これ読んでたらすっごく期待してしまったんだけど、通えないとなると悲しいよね。チェックシートがプレゼントだと思おうか昇天