今日は中学校の卒業式だった。

一番下の子も、義務教育を修了した。

 

うちは子供の年齢が3つずつ離れている
ので、今年は高校生と中学生が卒業した。


高校の卒業式は、意外とあっさりしていた。

子供たちは清々しい感じで、悲しむ様子は
見られなかった。

それぞれの目標の方にもう意識が向かって
いるようだった。

 

中学校の卒業式は、3年間を振り返って、
先生、親、友達に、今までの感謝を伝える
時間。


感動する時間だった。


子供たちは3年間または9年間一緒に
過ごした友達たちとお別れになる。

 

そう考えると、一番泣けるのは中学校の
卒業式だと思えた。


体も心も一番成長する時期でもある。


地域や人間関係など、今までの環境から
卒業するが中学校の卒業式。

 

あと3年もすると、「成人」してしまう。

自覚もないまま「成人」と言われる年齢に
なってしまう。


子供のまま3年間を過ごせないのは
かわいそうな気がする。


本人がどこまで自覚しているか
分からないが、


3年後のなりたい自分を想像して
頑張って欲しい。