一瞬で旬顔になれるアイテム
それはカラーコンタクト
もはやカラコンはアイメイクの一つだと思っていてフルメイクの際にはかかせないアイテムになっています
そんな私が選ぶときに気をつけているのは、『いかにも』になりすぎないこと。
そのために着色直径と色味を重視しています
着色直径とはその名の通り、色がついている部分の直径のことで着用したときの瞳のサイズになるものです。
私は目を大きくというより雰囲気をちょっと変えたいが目的のため、ナチュラルに盛れる13.1〜13.3㎜くらいが◎。
ただしこのサイズ、絶妙にラインナップが少なくてもう少し大きいものに比べると選択肢が少ないのが残念ではあります
アイメイク要素が強いのがカラー。
瞳のニュアンスを少し変えるようなものが好きで、元の色が濃い茶色なので今は色素薄い系のカラーをリピートすることが多いです
なるべくナチュラルに見えるようにドットが細かかったり、グラデーションになってるものを選んでいます。
現在はモデルのタキマキさんプロデュースのものをメインでリピートしています。
こちらは13.0㎜なので裸眼より気持ち大きめにはなるのですが小さく感じるときがあるので物足りない方もいるかもしれません
今っぽいでいくとアイドル出身の方がプロデュースしているのもよく使っています。
▼色とサイズの展開が豊富。
▼モテクリエイターならではのちゅるんとした瞳に
▼ミルクパフとロマンティックローズを使用中
メイクや季節によって欲しいニュアンスが異なるので4種類くらいを入れ替えながら常備しています
お買い物マラソンで買ったもの
韓国のCHICORで出会ってからお風呂での頭皮マッサージ&トリートメント浸透用のブラシとして愛用しているタングルティーザー。
産後の髪が痛みすぎて自宅のケアを頑張っているのですが、髪を乾かす時にも梳かしたり、トリートメント浸透させるのが欲しいなと思って櫛形のものを選んでみました。
▼タングルティーザー
洗顔は今のがなくなったので。
色々試したい派なので続けてリピートすることはまれですがこれはもう一度使いたいと思うくらい勝手がいいです
▼エリクシール バランシングバブル
ころんとしたフォルムが可愛い
とつい…w
その他日用品や娘のものなどで買い周り達成
10月は3回あるようなので買いすぎ注意です
本日もお読みいただきありがとうございました