むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符

2016年8月 全摘+同時再建(エキスパンダー挿入)
2016年9月 リュープリン、タモキシフェン開始
2017年2月 インプラント入れ替え

そんな私の日々の記録です。
むらさき音符むらさき音符むらさき音符ピンク音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符


昨日は病院の日。

3か月に1度の乳腺外科


1年に1度の形成外科。


インプラントに入れ替えてから、もう少しで3年です。
アラガン社のインプラントについて、前に主治医から説明は受けましたが、改めて形成の先生からも説明がありました。
形成外科の診察は1年に1度でしたが、これからは半年に1度になりました。
乳腺と同じ日に受診するので、病院に行く回数が増えることはありませんが。

形成の診察は問題なし。

血液検査も問題なし。

次の乳腺の診察は5月。
その時に、子宮の1年に1度のチェックも入れてもらいました。
何度やっても、あれキライチーン


最後に薬局でタモさんをもらったのですが、今までのと変わりました。


左側が今までのもの。
右側が今日もらったもの。

先発の薬と成分も添加物も同じだけど、値段は今までのタモキシフェンと変わらないもの、と説明されたような。
今まで薬の副作用は全くなかったので、薬が変わるのはちょっと不安はあるけど。
どうなるかな。


帰りにおやつを買って帰りました。
フルーツ大福。
友達から話を聞いて、気になってたんだよね〜。


あれ?わたちには?