少し前ですが、ゴールデンウイークの合間の5月2日に浜名湖に行ってきました。

目的は浜松フラワーパークで開催中の花博です。

 

 

藤の花(普通にある紫の藤)を見に行ったのですが、残念ながら見ごろは

過ぎていました。

 

 

それでも白い藤の花や、バラがきれいでした。

(白い藤の花は、初めて見ました)

 

 

夜には噴水のウォーターカーテンを利用した

プロジェクションマッピングが行われていました。

(噴水は昼の様子)

 

すっかり心が癒されました。

 

それでもやはり花より団子、出かけたからにはおいしいものを

食べないわけにはいきません。

花博の前に、とあるお店へ伺いました。

 

事前にネットで調べ、ここというところを見つけました。

バームクーヘンで有名な「治一郎 大平台本店」さんです。

 

 

こちらのお店は購入するだけでなく、カフェが併設されています。

カフェは写真の左手にあります。

 

駐車場でも待つぐらい混んでいましたが、カフェはすぐに入れました。

テーブル席が5つあるだけで、それほど大きくはないです。

 

 

「治一郎」と言えばバームクーヘンですが、店舗限定の商品もあったりします。

バームクーヘンはいつでも食べることができるので、やはりここは

この本店以外3店舗でしか買えない林檎パイを注文しました。

 

カフェではこんな感じです。

 

 

サクサクとしたパイには、やはりバニラアイスが最高のお供。

リンゴのジュワっにパイのサクッとした感じに、アイスを含めた

すべての甘さが一体となり、おいしくいただきました。

 

 

治一郎の焼きたてさくさく林檎パイの詳細は↓

 

 

後、コーヒーにもこだわっているようで、氷温熟成珈琲と謳われており、

0℃以下で熟成させてから焙煎することで、豆に均一に熱が入れられるとのことで、

味に雑味が出なくなるようです。

 

 

すっきりとしたテイストで、スイーツにとても合うおいしいコーヒーでした。

 

メニューはお店の案内にあります。

バームクーヘンもいろいろとあります。またお店によってメニューが異なります。

 

次は、掛川店のアフタヌーンティーを目指します。

 

ご覧いただきまして、ありがとうございました。