お越しいただきありがとうございます立ち上がる




さっそくですが、

昨日料理中に情けない失敗をしちゃったんです無気力





でも、


入居後すぐにやっていたお陰で被害が最小で済んだことがあったので、その話を聞いていただけますかにっこり







昨晩は白菜と豚バラのミルフィーユ鍋にしたんですほんわか




鍋に具材を詰めて出汁を入れて煮込んでる時に娘がグズリ出したので、




コンロのタイマーをセットして、娘の方に行ったんですよ。






そしたら、途中、

コンロからシューダッシュって音がし出してアセアセ





慌てて見に行ったら、

鍋が吹きこぼれて床まで汁がこぼれてたんですーネガティブネガティブネガティブ

無駄に広がる出汁の香り





びっくりしすぎて思わず

「えっ…」って呟いてました絶望





でも、キッチンの床にクリアマットを敷いていたので、マットにこぼれた汁を拭くだけで済みました不安




キッチンは無垢床なので、もし何も敷いてなかったら…と思うとゾッとします驚き



しかも結構な量の汁がこぼれていたので、布のマットだとアウトだったかもしれない…無気力





クリアマットを選んだあの時の私、

グッジョブグッ







ただ、

こぼれた汁は床だけじゃなくてコンロの引き出しの中にまで及んでいて



やむなく引き出しの中を全部出して掃除するはめになりました泣




でも

ここも引き出しの中もシートを敷いていたお陰で本体には汁が付かなかったのでシートの交換だけで済みそうですにっこり







とりあえず昨晩は中身を取り出しシートを剥がして終了。

眠気に負けた







キッチンの引き出しの「全部出し掃除」、



やらなきゃやらなきゃと思いながらも先延ばしにしていたので(今回のことがなければ結局やってなかったと思う知らんぷり)



いいきっかけだと思って掃除を頑張りますグー





これから家を建てる(引き渡し予定)の皆様、

シート関係は絶対にやることをおすすめしますびっくりマーク



ぜひ、入居後にやることのリストに入れておいてくださいねニコニコ