ディズニーランドパリ。
ランドでは
レミーの美味しいレストランを
予約して行ってみた。
この時は
まだ映画を見た事が
なかったけど
パリにしかないらいので
記念に
パークインしてから
早めに予約しに行ったけど
すでにほぼいっぱいだった
レミーのレストラン。
とても中途半端な時間なら
空いているというので
食事の時間に
こだわりのない私たちは
空いているところに
予約を入れてもらった。
本当にとても中途半端な
時間だったので
例えば
子供の食事は規則正しく!
とか
子供に間食は
あまりさせたくない!
という人であるなら
事前に電話予約等を
した方がいいと思う。

なかなか電話が
繋がらない説があるけど
年パスの人は
年パス専用の
カスタマーサービスにかけると
すぐに繋がり
レストランの予約も
受け付けてくれるらしい。
ちなみに
レミーのレストランは
一品料理ではないので
それなりのボリュームと
それなりのお値段と
デザートがゲロ甘で
記念に1回行ったので
まぁもういいや…となった
それでも
レミーの世界観は
とても可愛かったので
映画を知らないけど
写真を撮ってもらったりして
満喫したよ。
もちろん映画を見てからの方が
楽しめると思うけど

この当時は
ディズニーパリは
とても空いていて
たいした待ち時間もなかった。
レミーのアトラクションを
気に入った息子は
夫と連続3回乗ったくらい
遊びやすかった。
※BBAの私は
目がまわるので1度でパス…
待ち時間表示も適当で
20分待ちとあっても
5分くらいだったり
先輩駐在奥さまたちに聞いても
東京みたいに混んでいないので
ちょっと遠いけど
年パスを買うという人も多く
確かにこれだけ遊べたら
年パスを買って
頑張って遊びに来たいなーと。
食べ物の持込みが
OKのようだし
お土産も東京のように
充実していないし
そもそも
お土産文化がないので
あまりお金を使う必要がない。
日本でユニバに行った時は
何にでもお金がかかって
合計金額がエグかった…

なんて思っていたけど
年々お客さんが増えて行き
東京ほどではないにしても
待ち時間が
酷くなっていったので
今はどうなのか
ちょっとわかりません。。
マーベルができたし
混んでいると思う。。