『道の駅 国見あつかしの郷』内覧会!! | イオンファンクラブ 〜福島県 県北地域情報〜

イオンファンクラブ 〜福島県 県北地域情報〜

このブログでは、福島県(主に県北地域)や、近県の地域情報などを随時更新しています。
あなたの知っている地域情報をコメントにて受け付けております!寄せられた情報は内容にもよりますが、できる範囲でリサーチします!※コメントへの返答は致しかねます。ご了承下さい。

先日、福島県国見町の国道4号線沿いにオープンする『道の駅 国見あつかしの郷』の内覧会に参加させていただきましたので、施設内部の一部を紹介させていただきます!!


それでは、まずトイレから。
さすが国道4号線沿いの道の駅なだけあり、清潔感溢れるトイレが数多く設置されていました!!

次に道路情報コーナー。
リアルタイムで交通状況がわかるモニターが設置されていました。
また、国土交通省福島河川国道事務所管内で行われている工事の進捗情報が紹介されたパネルも設置されています。

続いて物販コーナーの「くにみ市場」。
国見町の特産品はもちろん、周辺市町村の特産品も数多く取り揃えてあり、予想以上に充実した売り場となっていました!!
地酒コーナーも充実しています。

次は軽食コーナーとレストラン。
軽食コーナーでは、最近ではもう有名となった国見町名物“国見バーガー”や、その他ラーメン・カレーライス・ホットドックにジェラートといった、幅広いメニューがお手頃な価格で用意されています!
ただあえて言えば、軽食コーナーの座席数が極端に少ないといった点が残念なところです。
軽食コーナーの中央には立ち食い用のテーブルが用意されていますが、ゆっくり座って食事ができるような座席が少ないように感じました。

レストラン「桃花亭」では、少し価格の上がった本格的な料理が楽しめます。

建物2階には、この道の駅で最大の特色でもある宿泊施設が併設されています!
バスルームやトイレが備わった本格的なツインルームが4部屋用意されています。

また、2階には宴会や会議が可能な部屋がそれぞれ設置されており、町民交流の場となることでしょう。

そして道の駅の建物南端にはコンビニエンスストアの「ミニストップ」が入居しています!
24時間買い物が可能な店舗が道の駅に設置されているという点は大変評価され、快適な車中泊が可能な道の駅としても話題を集めることでしょう。
しかしあとひとつ、シャワールームの設置を要望したいところですね。


やはり国見町の復興拠点として全力を挙げて整備した道の駅であるため、素晴らしい施設となっています!

『道の駅 国見あつかしの郷』はゴールデンウィーク初日である5月3日午前10時00分グランドオープン予定となっており、周辺道路を含め大変混雑することが予想されます。