- 前ページ
- 次ページ
みなさまこんにちは!
明石アップル歯科クリニック歯科助手の平島です。
こちらのブログを書くのは初めてですので
すこし自己紹介いたしますꪔ̤̮
昨年の8月より明石院にて勤めております!
これまでは犬に携わる仕事をしておりましたので
おうちでペットと暮らされている方は
是非、うちのコ自慢聞かせてください♡⃛☺️🙌🏻

お盆真っ只中ですがみなさまはいかがお過ごしでしょうか。
今年は、なかなか出かけることが難しいご時世と、
この外に出たくなくなる暑さで、
おうちで過ごされる方も多いと思います。
おうちの中でも、熱中症対策を忘れず
こまめな水分・塩分補給をしこの夏を乗り越えましょう🍉
明石アップル歯科クリニックは、お盆期間も
特別なお休みなく元気に診療しております。
何かお困りのことがあれば、お問い合わせくださいね。
さて、先日わたしは衛生士の吉岡さんに
歯のクリーニングをしてもらいました🦷
しっかり磨いているつもりでも、
意外と取りきれない汚れって残っていたりするものですよね。
わたしは心地よいクリーニングに、睡魔と戦いながら
お口をピカピカにしてもらいました👄✨
みなさんも、自分ではなかなかできない
お口のスペシャルケア、是非アップル歯科の衛生士さんに任せてみてはいかがでしょうか🍎
こんにちは。
アップル歯科クリニック事務の三村です。
例年より涼しめの夏かと思いきや、
日中のうだる暑さのギャップに
体調など崩されてませんか?
私ごとですが
一足早く
家族で海に行ってきました。
連休の初日の曇り空ではありましたが、
海に来られる方も少なかったように感じます。
子どもだけでなく
大人も
たまには【好き】なことをする時間って
大切ですね。
私は
海が好きなので
子どもたちと泳いだり笑って過ごす時間は
とてもいいリセットの時間になりました。
自分が好きなこと
やりたいことができた時は
とてもエネルギーが溢れてくるのを感じます。
息子のように
浮き輪に乗って
ゆらゆら波に揺られているのも
楽しそうでした。
みなさんも
ぜひ
好きなことをして気持ちをリセットしてみてください。
最近セミの鳴き声も聞こえるようになってきていて、本格的に夏が始まったなぁと感慨深く思います。
夏といえば甲子園ですね。
僕自身野球経験はないんですが、そんな私でも感動する素晴らしい文化だと思います。
今年は残念ながらコロナの影響で実施されませんが、一緒になって今のコロナ窩を乗り越えることで、いつか一緒に応援できる時は今以上の盛り上がりになると思います。
ここに来てコロナ窩第二波が近づいてきておりますが、みんなで一緒に頑張って行けたらと思います。
こんにちは!
明石アップル歯科 歯科医師の 西森です。
今週はアップルに見学に来てくれた方がいたので、ドクターと事務の方で歓迎のご飯に行ってきました!
見学に来てくれた方は僕の大学の時の部活の後輩に当たるので、アップルの良さを噂で聞いて見学に来てくれて嬉しかったです。
アップル歯科には現在なんと、僕の出身校である岡山大学出身のドクターは僕を含めて6人います。先輩後輩の関係が仕事でも続いているのは嬉しいですね
また週末にはコロナの影響で延期になっていたセミナーにも参加させて頂きました!
アップルの考え方の元となっている先生に色々教えて頂きました。このようなセミナーに行かせて頂いているのに感謝しながら、コロナの第二波が来ないように祈るばかりですね。
コロナは少し落ち着いてきましたが、油断せずにみんなで乗り越えていきましょう!
こんにちは!
三宮アップル歯科 歯科医師の 丸尾です!
自粛生活から自衛生活へと移行していますが
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
コロナ流行前は当たり前の様に
仕事終わりにスタッフとご飯を食べに行っていましたが、
全く外出できない状況でストレスが溜まってしまっていました(笑)
ようやく落ち着いてきたのでスタッフを誘ってご飯に行ってきました!
韓国旅行とまではまだいけないので、韓国料理屋さんに
私は旅行が大好きなので、
自由に海外旅行できる環境が整えば良いなと願うばかりです
この様な中でもアップル歯科尼崎駅前院の内覧会は大盛況の中終了し、
お陰様で今週開院しました!
今後は4院となり、
より多くの皆様の健康に向き合うお時間を作れるということを
嬉しく思います!
ぜひ私たちにお口の健康のお手伝いをさせていただければと思います!
こんばんは。
加古川アップル歯科勤務医の奥田です
県をまたいだ移動も解除され、プロ野球が無観客ではありますが、
スタートするなど少しずつ日常も回復してきました。
それでもいつも通りの生活とは難しいとは思いますが、
みなさん元気にお過ごしでしょうか。
私もなかなか気持ちが晴れない日々を過ごしていましたが、
少し回復したことを実感し、嬉しく思っています
また、ネットですぐに繋がれることがわかり、
離れた家族とテレビ電話する機会が増えました。
年に数回しか会っていなかったのでこれも嬉しい変化です。
アップル歯科では訪問歯科も再開しています。
ご家族や周りの方で、歯医者に行けず、困っている方はいらっしゃいませんか。
お家に人が来ることや接触が不安ではあると思いますが、
アップル歯科では感染対策をしっかり行っています!
安心して是非一度ご連絡ください。
それでは、みなさん感染には十分に気をつけながら元気に過ごしてください
こんにちは!
加古川アップル歯科、歯科医師の村田です。
私事で恐縮ですが、つい一昨日、第2子が生まれました。
コロナの影響で出産には立ち会うことができず、今日初めて顔を見ることができました。
面会は15分だけなので、ゆっくりはできませんでしたが、母子ともに健康な姿を見れてホッとしました。
そして、やっぱり赤ちゃんはかわいいですね!
とても癒されます。
折角なので子供の歯のお話を。
生まれたての赤ちゃんは歯がまだ生えていないので、ご飯の後はガーゼで拭うだけです。
生後6ヶ月頃になると歯が生えてくるので、その頃から歯ブラシに慣れさせていきます。
2歳前後になると自分で歯磨きできる様になります。
2歳の長男はおばあちゃんにもらった電動歯ブラシで遊んだり(なぜ2歳児にあげたのか…)、パパの歯も磨いてくれたりもします。
小さい内はとにかく歯磨きを楽しくできるようにしていけばOKです!
ただし、小さい内は自分の力ではしっかりと磨くのは難しいので、9歳頃までは仕上げ磨きが必要になります。
生まれたてといえば、昨日の鰐渕先生のブログでも取り上げられましたが、6月11日より
『アップル歯科尼崎駅前』
がオープンしました!
こちらもCongratulations!
現在、内覧会を行っており、正式な開院は22日からを予定しております。
尼崎近辺の方は是非一度お越しください。
子供の歯が虫歯になると大人の歯も虫歯になりやすくなります。
大人の歯は一生ものです。
歯でお困りの方も、健康な歯を守りたい方も、お近くのアップル歯科にいらしてください。
スタッフ一丸となってサポート致します。

こんにちは!😄
明石アップル歯科クリニックの歯科医師、鰐渕です!
近畿地方も梅雨入りし、湿気に悩まされる方も多いのではないでしょうか😩
最近の私の休みの日はコロナで外出自粛の際より家でYoutubeを見ながら運動をする動画にはまり、汗だくになっています。ダンスは苦手で下手なのですが、誰にも見られず体を動かし限界まで追い込むのは最高に気持ちが良いですね😁
さて、アップル歯科クリニックには、6月22日に新しくJR尼崎駅南側徒歩1分のところに「アップル歯科尼崎駅前」が誕生します!🤗 開院に先駆けまして6月11-14日と18-21日に内覧会を行っています。今日はそのお手伝いに尼崎院に来ました!大変大盛況を頂き、尼崎の皆様のお口に対する健康意識の高さを実感いたしました。お口の健康はHappy Lifeに繋がります🌟
最近歯医者さん行っていないなと思われる方、お口のお悩みがある方、思い切り笑って好きなものを食べたい!と思われる方!
是非一度「アップル歯科尼崎駅前」にお越し下さい😌
暗い空に湿気に、つい気も滅入りがちですが、心だけは笑顔を心がけたいものですね☺️
明日も良いことが皆様にありますように😊