こんにちは、Anneです。





昨日の夜、🐶フードと🐱フードが残り少ないのに買い忘れていることに気づき❗

いつもの🐶フードはイオンじゃないと買えないけれどお祭りの影響でイオンの駐車場は絶対に混んでるし、イオンに到着するまでに何回山車によって止められるかわからないので

近所のドラッグストアへ歩いて行くことにしました。



勇気を出して祝日初カートでヒロシ連れ❗



対面式にしてヒロシはお顔だけ出して、なるべく見えないように屋根で隠して


お店の外で待たせるのは心配だったのでそのまま中に入りましたが、入り口でレジのお姉さんの視線を感じたので(当たり前だけど苦笑

生き物は乗っていませんオーラを出し(たつもり)ヒロシにおくるみを被せて姿が見えないようにしてカートの半分に買い物かごを乗せて決めたものだけ速やかに買い物し


レジでは中に生き物は乗っていません❗とわかる程度に中が見えるようにカートを止め、買い物袋を空いた半分に乗せてお店を出ました。






何も悪いことしてないはずなんだけど、ちょっと罪悪感があったり恥ずかしいと思ったり、複雑なデビューでしたがやってみたいと思っていたことができて良かったかな。





こそこそするから余計に怪しく見えるんであって、堂々とお人形として連れて歩けばただの変わった人なんだろうけど、おかしい人とは思われたくないですうう


でも、現実はそういう風に見る人の方が多いんだと思います。



何がいけないのかなぁ。





だからせめて、ひとりでいるときの自分の言動行動や服装は普通の人であるアピールをしなくちゃ❗と思うんだけど、たぶん見た目(服装)もちょっと変わってる方なんだろうな。




どうしたら自分らしく生きられるかは死ぬまで考える課題であって満足できる生き方はできないと思う今日この頃です。






たかが散歩で考えることが重い苦笑