光の散歩✨⑥ | applause-blueroseのブログ

applause-blueroseのブログ

ブログの説明を入力します。

 

 

幾つかの異なる光を携えて、今回もお散歩に行ってまいりました。

 

いつもと違うのは、約一週間で光の勢力から依頼された

厳しいミッションのすべてを終わらせたことです。

 

 

 

事の始まりは昨年、江島神社にお散歩に行ったときのこと、

 

あるお寺の前を通りかかった際に

とても”ドキドキ”したのを記憶しています。

 

その時、光の勢力の誰だったかは記憶していないのですが、

「準備が出来たらこのお寺に来ることになるけど、それは今じゃない。」

みたいな感じのことをテレパシーで伝えられました。

 

その後、そのことはすっかり忘れて汗いたのですが、

急にその出来事を思い出しまして、

 

そっか、今がその時なのか!

 

 

と思いそのお寺のことを調べ

あの時、自分がドキドキした理由がわかりました。

 

それ以降、一つ終わると次の場所を示されて

約一週間ほどかけてすべての提示された場所に出向く事となりました。

 

 

今回はその中でもアップしても支障がなさそうなところだけ

のご紹介となりますことをお許し下さりませお願い

(導きが来たらお伝えできると思います)

 

 

流れ星

 

 

久々に湘南モノレールに乗りました^^

 

 

 

西鎌倉にある龍口明神社です!

 

欽明十三年(五五二年)のご創建で

鎌倉一の古社なんだそうです。

 

 

御祭神

 

【玉依姫命】たまよりひめのみこと

【五頭龍大神】ごずりゅうおおかみ

 

 

五頭龍大神は、武相鎌倉と江の島に伝わる

「五頭龍と弁財天」の伝説に登場する

一身五頭の龍神様です。

 

 


その昔、武蔵国と相模国の国境付近の長大な湖に五頭龍が棲んでいましたが、

国土を荒らし、暴悪を働き、人々を苦しめておりました。


そんなある時、天地雷鳴し大地震が国土を揺るがし、江の島が湧き出し

空から弁財天が降臨されたそうです。

 

弁財天の美しさにひかれ、思いをよせた五頭龍ではありましたが、

弁財天に戒められました。その後は行いを改め

よく人々を助け慈悲の徳を施すようになったそうです。


その後、弁財天と誓いを(結婚)なして山と化し、

人々を災害から守り、国家安泰の神「五頭龍大神」となったと伝えられています。

 

 

丁度良いことに、祝詞奏上のタイミングと重なりましたニコニコ

 

 

流れ星

 

 

相模國一之宮の寒川神社に行きました!

 

 

御祭神

 

寒川比古命(さむかわひこのみこと)

寒川比女命(さむかわひめのみこと)

 

 

古くから関八州(江戸時代における関東八カ国のこと)鎮護の神として

この地方の名祠とあがめられているそうで、

具体的な創祀年代は不明なんだそうですが、

総国風土記によると約千六百年前、

雄略天皇の御代に幣帛を奉納せられたとあるそうです。

 

 

 

偶然?か必然?か…こちらでも

私が光と一体になったいたら祝詞が聴こえてきました^^

 

 



そして

私が光と一体になる前と

 

後、です照れ乙女のトキメキ

 

 

流れ星

 

 

戸部杉山神社です

 

 

御祭神:大己貴命

 

 

ご由緒は白鳳三年(652年)に出雲大社の御分霊を勧請しご創建。

古くより武蔵国戸部村の鎮守にして当地開拓の祖神なのだそう。


狛ねずみです!

 

 

 

流れ星

 

 

品川神社

 

 

御祭神

 

天比理乃咩命(あめのひりのめのみこと)

宇賀之売命(うがのめのみこと)

素盞嗚尊(すさのおのみこと)

 

平安時代末期の文治3年(1187年)に、

源頼朝公が安房国の洲崎明神(現・千葉県館山市鎮座 洲崎神社)の天比理乃咩命を

当地にお迎えして海上交通安全と祈願成就を祈られたのを創始とするそうです。

 

 

富士塚です

 

 

 

流れ星

 

 

武蔵国一宮 氷川女體神社

 

 

御祭神

 

奇稲田姫命

 

配祀神

三穂津姫尊、大己貴尊

 

 

社伝では、崇神天皇の時代に出雲大社から勧請して創建されたと伝えられていて

大宮にある武藏一宮 氷川神社と対をなす神社とも言われています。

 

 

龍神様も祀られています!

 

 

 

磐船祭祭祀遺跡

 

 

 

元々、氷川女體神社で最も重要な祭祀は、見沼で行われていた御船祭だったそうです。

しかし、享保13年(1728年)に見沼が干拓され、

見沼での御船祭が行えなくなりました。

 

そこで、翌年、見沼の一部であった場所に、池の中に丸い島を築いた祭祀場を設け

、そこで御船祭の代わりとなる「磐船祭」を行うこととなった。

 

また磐船祭は明治初年には行われなくなったそうです。

 

 

静かで優しい女神のエネルギーを感じる神社でした照れ

 

 

 

流れ星

 

 

おまけ 笑

 

苺のズコットケーキですハート

 

メチャクチャ美味しかったですラブラブ

また行きたいです‼

 

 

お散歩帰りにデパ地下でお買い物して

ワンコと一緒に苺🍓の食べ比べをしました照れ

 

 

 

流れ星

 

 

光の勢力から、とある神社に行くように言われて行ってみると

 

旧友(転生前から)の龍に会うことが出来きました!

 

その時の写真です龍