久しぶりに静岡空港に行く。NHKのテレビ画面で富士山の姿が綺麗に出ていた。午前中に用事を済ませて富士山狙いで出かける、前回が11月3日だったので20日ぶりだ。山に登ろうとしたがMU2025のA320、B-6880が入ってくる、ビオトープの駐車場から撮影。
ターミナルに行き駐機シーンを撮影、55ミリだと切れる。50ミリで画面いっぱい。
小型機駐機場にセスナ、単発機が止まっている。塗装から横田の機体だと思うけどレジが判らない。
離陸シーンを撮っていると次に間に合わない、山に登る。まずMU2019、B737、B-1965が降りてくる。富士山も綺麗に出ているが午後になって少しかすんでいる。
ランディング、白煙が上がる。
次はFDAのJA07FJ、黄色の機体が来る。太陽が雲に隠れて暗くなってしまった。
小鳥が現れた、ホオジロ? その前に背後にカモシカが来たがカメラを取り出したら姿を消した。
鈴与のエスパルス塗装のセスナサイテーションJA359Cが降りてくる。フライトレーダーで確認したら名古屋からだった。もう少し低いと富士山と絡むのだけれどね。画面下に頭だけ写っている。
下記ほど降りたMU2020、B737,B-1965の離陸。
エアソウルA321、HL7790が来た。他の機体より少し長い。太陽は完全に雲に隠れた。富士山は出ているのだけれど
ランディング、普通に白煙。
今日の撮影最後の機体、那覇からのNH1264、JA61ANが滑り込む。富士山に色がついてよいのだけれど。
ランディング、やや片足気味。
これで本日はおしまい。森の中はかなり暗くなった。