静浜基地航空祭2017が5月21日に、青空の元開催されました。当日は、新聞報道によれば4万人の来場者を数えたとのことです。東日本で今年度最初に近い開催で、ブルーインパルスの飛行もあり楽しめました。まずオープニングフライトに基地所属のT-7が上がります。撮影場所はサブエリア、ここは機体に近く、草地で柔らかくレジャーシートもOKです。朝早いので順光線で撮影できます。T-7のラインアップです。
まだエンジンがかかっていません。機体番号36-5903です。
66-5934、エンジンがかかりました。
オープニングフライトへ出発です。
こkでこの場所を離れます。すぐに逆光になるので移動します。歩いて基地の南側、外に出ます。メイン会場に一角に陸自のCH-47が順光で横を見せています。52910です。
メイン会場に着きました。展示を撮影してゆきます。陸自のAH-1、73467です。
続いてUH-60、43105です。
海自のSH-60、6262があります。
少し離れて練習機のエリアです、T-7があります。
続いて歴代の練習機がT-6テキサン、52-0011を先頭に順に並んでいます。
最後に機内を公開している空自のCH-47、37-4501があります。
基地の外に出ました。県警のヘリ、AS365N1,JA22PCが上がりました。
T-7が降りた後に小松のF-15イーグルが飛来しました。