相続税の話のセミナー

私の知っていた知識以外にも

色々な説明がありました

法律も変わっていくしね。

でも、国は結局税金を取ろうとしてるんだよ

お金の動き、

ほんとに親が残してくれたお金を何故
子供が全てそのまま貰ったらあかんのやろね?!

内々のお金やのに

働いてお金を貰う時
しっかりと所得税取られとるやんね

それを使わずに大切に貯めておいたらさ
死んだ時にお金がまた取られるってね

ならば、○○家の口座
ってのを作れたら
良いのになぁって思った

子供から親に渡すお金には税金はかからん
けど、
親から子供に渡すお金には贈与税がかかる

は?!みたいな
私馬鹿だからね~

節税対策しておかないとね

子供に年間移動させられるお金は
1人、110万円

以前は100万やなかったかな?違ったかな?


あと、孫がいたなら
教育費として1500万
受像者年齢30歳未満
2026年3月末まで

子供の結婚資金などの名目で
子供の年間所得が1000万以下なら
1000万までやったかな?
受贈者年齢18歳以上50歳未満


家を建てる?とかなら
年間所得2000万以下
18歳以上
500万、1000万やったなぁ


贈与者、受贈者は
父母、祖父母、曾祖父母等の直系尊属から
子や孫、曾孫へ


そこまでお金は無いけれど
色々なことで
税金対策するといいですね~

と。

私のうろ覚え...
きちんと帰る時に頂いた資料を読まないとダメね

役所はこんな対策を~だなんて
教えてくれないもんね

お金はしっかり取ることはするけどね

年金に関しても
申請すれば貰えるお金もあるみたいだし

JAさんは色んなことを教えてくれます

遺言のことも
遺産相続

年金をJAで受け取り?振込にしてあるから?
南京事務所の手続きも
代行でやってくれました

これからも分からんこと
相談しに行こうと思います

セミナーに毎回参加すればもっと知識が得られるなぁ
と思いました

難しいけれど。

無料だし
その時にライフプランナーの人に
相談もできるしね。

農協で
今後のこと
今ある資産、保険
などを試算してもらって
今後それを受け取る時にかかる相続税の計算も
してもらえるそうです

それで対策をこうするといいとかね
教えて貰えるようです

元気な時に貯蓄をするのも大切やけど
自分のために使うことも大切なこと

我慢して生活してお金を貯めても
税金で取られちゃう

基礎控除額を超えた分に関して
最高55%だったかな?
累進課税が掛けられる

え?!超えた分半分も取られるん?!
なんとあほらしい事‼️

相続する人が多ければね
これはまた違うけど
うちの娘なんて一人っ子
親が亡くなった時に受け取れる非課税の金額って


3600万だもんなぁ

配偶者は1.6億の枠があるよね

そんなにお金は無いけどさ

あと、不動産などを持ってる人は
ホントに遺言書を
書いておいた方がいいとかね
受け取る人が多い時も。

たとえば義理の父が介護状態だった時
義母は介護できない状態
むすこは仕事
結局嫁さんが介護をしていた
が、相続の権利がない

そんな時
相続人以外の貢献を考慮する
「特別の寄与」制度もある

これは亡くなってから6月以内だったかな?

請求できるって話もあったなぁ

なんか色々とあるんだよね


なんか色々と難しいことも書いてあり
ほんとに相談しないとわかんないことも多いですね

暦年贈与課税やら何やら...

そんなセミナーでした