やっとぼかし肥料を作る材料が揃ったので




いざ!ぼかし肥料作りにチャレンジ!





と言っても混ぜるだけなんだけどね。




でも作り始めると結構初めてだから??




慎重に水加減をこれでいいか?これでいいか?!としらべながらやってみましたよ





まず


米ぬか






米ぬかにこれを入れました




これは酒粕で作りたかったけど、あるはずの酒粕がなかったので





みやこ麹があったので、バラバラにしたものと




餌となる黒糖





ドライイーストを適量入れて混ぜたものです








そして、ここに



コーヒカスを乾かしたものを入れて








そして、発酵資材のコーランネオ








これを加えます








粉物は全て入れたので




ちょっと粉がまうのでゆっくりと混ぜ合わせます









感な感じに均一に混ぜ終わったら



お水です。




ひとまず1リットルのお水を準備したので




800㎖を加えて混ぜ混ぜ









少ししっとりとしました



水を加えると米ぬかが水を吸いかたまりになるので





その塊を手のひらを擦り合わせて乾いてるものに水分を行き渡らせるように




ずっと擦って混ぜて...





でもまだパラパラなので残りの水を加えて





ひたすら擦り混ぜる




そうするとこんな感じに








少し水分少ないかな?




でも多いと腐敗しちゃうのでひとまず今日はこんな感じでストップさせました





温度が上がってこなければ水分が足りないと思うので




1週間経った頃に水分を加えてまた混ぜ直しです




いや、三日後に再度チェックしようかな





そして米ぬかを貰ってきたものがあと1袋残ってるので





虫が湧く前に次は納豆を入れてぼかし肥料を作りました




でもせっかく作るならと




魚粉と骨粉のペレットのが売っていたので




それを混ぜて作ってみました





本当はたね粕、発酵鶏ふんを混ぜて肥料かの高いものを作りたかったけど...




大きな袋のしか売って無かったので




使いやすいぼかしを再度作りました





納豆はバケツの中で水と加えて混ぜておきました





今回もだいたい1リットルの水を加えました




(写真撮るの忘れたァ💦)





そして土嚢袋に入れて発酵してくれるのを待ちます








置き場所を変えてどちらがどれと分かるようにしておきました





少し空気も乾燥してるので




下にビニールの袋を置き




上にも袋を置いておきました




白いカビ??が出来てくれるのかなぁ?





毎日温度計を持って見に行こうかな





百均で売ってたと思うので見てこよ~





1晩開けて見に行ってみましたがなんの変化もありません。




ダンボール箱にいれておいたほうがいいのか?!




寒くなってからのぼかし肥料作りは





寒いから虫は寄ってこないけど




発酵完了するには1ヶ月以上かかるかもとの話です





気長にまとうと思います





水分少ないかもしれないなぁ...