底上げもなく焼けましたァ~





良かったぁε-(´∀`*)ホッ





さっ、今頭の中で思ってる事は...





そうです!






次はどんなシフォン作ろうか






その事しか頭にありません。





シフォンの場合、消費はまだパンよりは消費が早い。





しっとりふわふわシュワシュワがいいんだよね





また新たなシフォンに挑戦しようと思います





このブログを始めていなかったら




今こうして私がお菓子作り(シフォン作り)にどハマりすることもなかったと思います





お菓子の型って本当に一個一個高いし。



それを私に快く譲ってくれたブロ友さんに




本当に感謝です



もっともっと頑張ってお菓子作り勉強します!





譲ってくれたブロ友さんが





そしてコメントをしてくれるブロ友さんが





私の先生だと言っても過言ではありません




パン作りも、ハードパンを作ろうときっかけを作ってくれたのもブロ友さん。



自家製酵母もそう。




そしてお料理までも。





ほんとにね感謝感謝です





なかなか譲ってもらった道具を使いこなしてのお菓子作りができてなくて...




この型で何が作れる?




どやって使うの?から始まります




型を眺めてるだけで、なんか嬉しくなってる私。





それでダメなんだけどね。





使ってお菓子を作らないとさ。





レシピを見ながら





焼き菓子、冷たいお菓子を





マイペースだけど





作っていこうと思います





材料とか聞いたことないものとかもあるけれど





教えて貰いながらチャレンジしていこうと思ってます




パンもつくらないとね~




オーブン、あと1台増やしたくなっちゃうよね~





パンも焼いて、お菓子もや焼く





そしてお料理もやっちゃう





いや、私にはそんなに一気には無理だな





お菓子作りとパン作りは可能だろうけど。





発酵させてる時間お菓子作りできるもんね






またぼちぼちと旦那さんと相談だなぁ





その前にステンレスボウルの大きいのを1個買おう





ガラスのボウルは重たくてダメだ。





しまう時もステンレスの方が場所をとらんもんね






色んな道具が欲しくなっちゃいますね





毎日毎日





ほんとはねお菓子やパン、1個は作りたい





前は毎日パン焼いていた時もあったのにね





今日は本屋さんに行ってちょっと本を見てこなくちゃ




今日はなにか作れるかな?!




来週の卵の注文





増やすか?どうする?!





増やすか❓危険か?!!