おはようございます

天本だいきです。



もはや誰向けのブログなのか

迷走が続いてますが

もう暫くお付き合い下さい


とは言っても

今日は

美容室の売り上げと利益の話しで

ちょっとはお客さんにとっても

関係あるかも?です。



美容室のメニューで

利益率の高いメニュー


サロントリートメント

システムトリートメントってやつです


長いんで『シストリ』って書きますね


一応シストリにかかる原価は伏せますが

利益率は1番高いと思います


カラーは薬剤もそこそこ使うし

パーマや縮毛矯正は

使う薬剤こそ少ないものの

時間が結構かかるので

(これはカラーも同じですね)

なので

そこまで利益率が高いとは言い難いかな?


カットも同じで

料金設定と所要時間によっては

そこまで利益にはならないかと。



なのでね

やっぱり1番はシストリだと思います


そんなに時間もかからずに

使う薬剤(トリートメント)も

そんな大量ないらないですし


で、2500円〜6000円ぐらい?

料金頂ける訳ですし


経営面から見たら

シストリを勧めた方が儲かるでしょうね


ただねぇ、、、


以前からも書いてるように

『システム化』

が、苦手で


どんなお客さんにも同じ手順と行程で

まぁ多少の質感の調整はありますが


それってどうなの?って感じです。



お客さん毎に違う髪質や悩み

好みの質感

それらに合わせて

その分の必要な物を髪に補給して


カラーやパーマ液の薬剤も

毎回同じでいい訳がなく

日々進歩してる美容業界で

髪に優しいモノはどんどん誕生しています


それらを駆使して綺麗を作っていく

お客さんの悩みを解決していく


使用薬剤によって

プラス料金を頂いていて

実際

売り上げは上がっています


ですか、利益は横ばいか

下手したら下がっています笑


それでもね

自分が勉強した事で

お客さんに喜んでもらえる事が

『美容師やっててよかった!』

って思える瞬間です


って言うね


あれ

もしかして経営者向いてない?

って話しでした。