クルマのネタです。

今乗っているチェイサーは1年程前に入れました。その前が同じ90のマークII(2リッター)に7年位。

そのマークIIは触るのに躊躇する程ステアリングがテカっていて、手持ちのナルディ・クラシックを着けました。

車格に対して「やや小径/軽め」の感は否めません。ステアリングホイールの重さは意外と重要ですよね。重量=イナシャーで、操作感のシャープさ~しっとり感が変わりますから。

で、チェイサーは…ややテカリ気味だったけど、革巻きの純正ステアリングのデザインがGOOD。ノーマルで乗るつもりでした。

羽根デジマニアックス@Ameba-201102172358000.jpg

ところが、問題発生。外周部とセンターパッド部がフラットなのです。

羽根デジマニアックス@Ameba-201102172359000.jpg

フラットだと何が問題か?親指内側~手の掌下半分の逃げ場が無くて、どうにも鬱陶しい。

羽根デジマニアックス@Ameba-201102191734000.jpg


ナルディクラシックを再登板させるのも考えたけど、上記した90に着けた際の相性も気になる。手持ちのクラシックは、長年使い込んでヤレも出ていました。

そこで思い付いたのがコレ。

羽根デジマニアックス@Ameba-201102170040000.jpg

GARAの3スポーク。クラシックに比してモダンな感じで「良いでしょ」
ところが、全く良くありませんでした。外周部にある“握り”が邪魔な事甚だしい。私は“送り”でステアリングを回わすから、もう迷惑級の邪魔者。名付けて【たんこぶナルディ】

持ち変え無しのフォミュラーじゃあ無いんだからねぇ。て、それを見抜けなかった自分が恥ずかしい。

スポークが横と縦で、太さ 外周との接合部形状が違うのもじわり不快。たんこぶ以外の握り心地(形状/固さ)は良いし、レザーの継ぎ目のステッチが車両メーカー純正品レベルにしっかりしているのも良いだけに惜しい…。

羽根デジマニアックス@Ameba-201102170045000.jpg


結局、かなりヤレたクラシックが再登場。

羽根デジマニアックス@Ameba-201102140930002.jpg

この、コーン部の段差が良いですね。

羽根デジマニアックス@Ameba-201102151404000.jpg

親指の腹/手の掌の逃げ具合に納得。

羽根デジマニアックス@Ameba-201102140953000.jpg

羽根デジマニアックス@Ameba-201102151406000.jpg

ブラックスポークが私的定番です。社外ステアリングは“しっかりしたデザイン”なので、シルバースポークだと、ステアリングが目立ち過ぎる気がするのです。
ウッドならば、シルバースポークですがね。


エアバッグを外しました蛮行ですかね。
でも、90は機械式なのです。ステアリングホイールに対してシャフトの食い込みが生じると、エアバッグが作動する。
こんなモンどれだけアテになるのでしょうね。

機械式エアバッグの有無より、膝から下の狭さの方が怖く感じます。
90は多少は改善されているけど、トヨタ車は全体的に足元が狭いですよね。
最近のモデルは知りませんが…。