妊活エステ: 若返りとハッピーがついてくる♪ 出会えてよかった健康美
つしま ちひろ
固定リンク: http://amzn.asia/2PeIScz
==========================-
私、ライターのはぐれメタルは男なんですが、結構エステ好きです。
というよりもコルギが好きなんで、月に1〜2回通っています。
で、そうやって何度も通って行くと
やっぱお店の人も顔を覚えてくれるようになって
色々と気軽に話をしてくれます。
(エステ中は寝たい派なのは内緒です)
「はぐれメタルさんちょっとコリがつまっていますねー!」
『あ、やっぱりですか?最近仕事が忙しくてー』
「今日はスッキリしてもらうためにも前回よりも強めでやりますね!」
『お願いしますー。』
「あ、わたし最近子作りに励んでいましてー…」
「はいっ!?」
脈略もなくイキナリぶっこんで来た話に戸惑いつつも
『へ…へぇ、頑張っていますねぇ…』
と答えていますが、内心ヒヤヒヤもんです。
分かんないけど、なんかセクハラ受けた感じ!笑
しかし、よくよく話を聞けば
店員さんは35歳でホントに子どもが好きなのに、なかなか出来ないのに焦りや不安があるのだとか。
時に、私がいけないんじゃないのか?と自分を責めてしまう事もあるそうで。
でも、そんな焦りや不安を旦那にぶつけてしまうのは良くないと分かってはいるものの、ついつい感情をぶつけてしまうそうです。
そんな話を聞いた次の日です。
この本に出会ったのは。
目次
第1章 はじめに
・健康オタクへの道のり
・妊婦さんも通える整体院で副院長に
・独立開業のきっかけ
他
第2章 妊活本来の目的が見失われている?
・衝撃的な妊婦さんとの出会い
・みんな本当はハッピーな子育てがしたい
・体年齢10歳若返るノウハウを妊活に応用
他
第3章 赤ちゃんのお部屋を整えよう!
・まずは、キレイなお部屋にする
・あったかいお部屋にする
・良い材料で良い家は立つ
他
第4章 妊活エステ5つのメリット
・辛い、くらい、痛い三重苦の不妊治療から脱却
・精神的に落ち着いた赤ちゃん
・体のゆとりが時間のゆとり
他
第5章 最後に
・自分に合った健康情報こそ命
他
本の体裁などに関しておいておいて、
読み進めて行くうちにまず男でも分かる事は、デトックスと食事と水を取る事が大事だという事です。
なるほど、経皮毒という単語がある事自体、お恥ずかしい話知らなかったです。
そういう体内に溜まったものをまずは排出し、体の中にちゃんとしたキレイな環境を整えていく必要があるわけですね。
なんというか、読んでいくと「なんでこんな当たり前な事に気付かなかったんだろう」と思いました。
つまり、赤ちゃんにとってどういう環境の方が良いのか?という視点から見ると妊活との向き合い方も変わってくるのです。
そりゃ赤ちゃんとしても居心地良いところで育ちたいですよね。
そう考えてみると、経皮毒などを排出し、体内に水をしっかり補給させ、栄養の良いものを食べる。心のゆとりも大事ですよね。イライラしてたりするよりも、心に余裕がある方が良いに決まっています。
そうやって考えてみると、あのコルギの店員さんは自分を責めたり、相手に感情をぶつけてしまい自己嫌悪になったりするのが良くないんだろうなぁと。
著者さんは「幸せな子育て」を提唱しています。
こういう事を発信してくれる人がもっと多く出て来てもらえたら、きっと世の中の悩んでいる女性が少しずつ減って行くと思います。
この本を読んで自分も少なからず妊活への知識と理解度は増したと思いますので、次回行く時は、何か参考になるような言葉をかけられたら良いなぁ。
コルギ行こ。