先日のブログに続きまして…



旭川の上野ファームから美瑛へと移動車



美瑛の美しいパワースポットを
3つご紹介致しますおねがい









美瑛神社。


こちらには
天照皇大神、伊邪那美神、伊邪那岐神

家都御子神、大国主神

が祭られています。



最初に参拝したのは6年前くらいでしょうか

こんなに多くの神様がいらっしゃるとは
知らずに参拝していたというガーン
大変失礼な事をしておりました



社殿にハートのマークがある事から

縁結びの神社としても有名になったのだとかピンクハート







神社をお参りしますと

ピリリと引き締まるような
凛とした空気を感じる事が多いのですが

あくまで私の感覚なのですが

美瑛神社はとてもあたたかい
ふわっと優しい雰囲気ですピンクハート





おかえりなさい


と、迎えていただいたような
あたたかい気持ちでいっぱいになります。











涼しげな風鈴に
願い事が吊るしてありました。



「ここを訪れた人が、幸せになりますように」

その言葉を見つけて

さらにあたたかい気持ちになりました照れ





また来ますラブラブと神社を後にして
車に乗った途端に
待っていてくれたかのように
強い雨が降り出しました雨雨




改めて感謝の気持ちが湧きましたおねがい






白ひげの滝


美瑛町の白金温泉郷にある滝です。




落差が30メートルあり
地下水が溶岩層などの裂け目から落ちる
潜流爆という日本でも珍しい滝なのだそうです。



橋の上から眺める事が出来るのですが

断崖絶壁にある白金温泉の
後ろの断崖から流れていて

急に現れるので
見逃してしまいそうになります。




この白金地区の水は
火山性の物質が含まれおり
滝の落ち込む美瑛川は、ブルーリバーと呼ばれる
美しい青色の川になっています。



この日は、前日の強い雨の影響で
川が濁っていた為
何とも言えないグリーンリバーになっていました




今度は真っ青な美瑛川を見てみたいですおねがい





マイナスイオンをたっぷり浴びて

エネルギー充電ですキラキラキラキラ








美瑛の青い池

と言えば

もう知らない方はいらっしゃらないほど
有名になりましたキラキラ




こちらは、前日の悪天候や
曇り空にも関わらず
とても青く、美しかったですブルーハート




何度も訪れていますが

こんなに空いている青い池は
初めてです。


止まらずに、歩き続けるというマナーなのですが

止まってゆっくり見ても
大丈夫なほど空いていましたブルーハート





帰りに買った
青い池サイダー

アポも一緒にブルーハーツブルーハーツ





3つのパワースポット



美瑛を訪れた際は是非に音符





その時の天気、気温、雰囲気は

何度訪れても
行く度に違っていて

新たな発見がありますキラキラ