冬休み~&信玄餅の食べ方は・・・ | ☆人間☆死ぬまで勉強だぁ~!!

☆人間☆死ぬまで勉強だぁ~!!

毎日何かしら新しい発見を求めて生活してます。ほんのちっちゃなことでも、知らなかったことに出会える。今日もそんな「ワクワク」を求めて・・・

冬休みに突入いたしましたクラッカー



金曜日は忘年会ビール




本社中の全部署が一斉に駅前の店を占拠!!




どこもかしこも・・


ウチの会社の人間だらけあせるあせる





毎年恒例なのですが


一般のお客様には大変ご迷惑をおかけしておりますあへへ




そんなこんなで・・


昨日は疲れがど~っと出まして




暮れの忙しい日に1日ボーッaya としてしまいました汗




甘い物を食べようと取り出したのは





頂き物の【信玄餅】武田信玄家紋




この【信玄餅】


食べ方には諸説あるらしいのですが・・・




今回初!!


挑戦してみました




まず・・・




ど~んビックリマークと包んであった包装(ビニール)の上に出す





迷うことなく揉み混ぜるビックリマーク





開いたところは・・・


お世辞にも綺麗キラキラキラキラとは言えないので



やめます・・・あへへ





きな粉と黒蜜をしっかりと混ぜて食べたい方には


おススメですが




ワタシはいつも通りに


飛び散るきな粉を気にしつつ



黒蜜をからめながら食べるほうがいいなぁ笑顔





さて・・


冬休み2日目です




息子boyはスノーボードをしに出掛けてしまい



本日ワタシは全くのフリータイムにわとりにわとり




のんびりと家の片付けなどを始めますかね~掃除機