ワンコにとってありがたい
横浜ベイクォーター
横浜にワンコと遊びに行く時によく利用する『横浜ベイクオーター』。
テラス席ならワンコOKなお店が多く、施設内もカートに乗せていれば移動出来るので雨の日にもありがたい施設です。
ワンコOKなエレベーターに乗って

6Fにあるペットエリア。
排泄させたり、カートから降ろして休憩させたり出来ます。
とっても助かります!
ペットエリアにて。
目が悪いアポロにとっても安心な場所ですし、連れて行くと喜んでくれます

ルナもクン活中。しっぽが嬉しそう

休憩後は、カートに乗ってランチへ。

3Fのメイン広場は、季節によってディスプレイが代わり、フォトスポットとしても素敵な場所です
3Fにある「DOG DEPT」でルナアポの服を買っています。
価格はちょっとお高めですが、しっかりした縫製と飽きの来ない可愛いデザインが良きです
ランチに行ったレストランのレビューブログを次回UPしまーす

PRです 
Makuakeにて先行販売中のワンコのうんち袋収納ポーチ『Poopポーチ』。
今なら友だち紹介キャンペーンにてMakuake会員登録をすると、1000円分の応援クーポンがもらえます!
お得なこの機会に是非クーポンを受け取ってくださいね
Makuake友だち紹介キャンペーン開催中🎉
【Poopポーチとは】
もうワンコを待たせない!うんち袋が取り出しやすい!
おしゃれで可愛いポーチ
❶お散歩中のワンコのうんち袋をもたつかず1枚ずつ取り出しやすい。
❷二つ折りにしたうんち袋を入れるだけ。セッティングも簡単です。
❸ウェットティッシュやカード入れなどを入れることが出来るポケット付きのおしゃれなデザイン。
❶お散歩中のワンコのうんち袋をもたつかず1枚ずつ取り出しやすい。
❷二つ折りにしたうんち袋を入れるだけ。セッティングも簡単です。
❸ウェットティッシュやカード入れなどを入れることが出来るポケット付きのおしゃれなデザイン。
【製作のいきさつ】
Poopポーチの誕生は、2匹のダックス犬のお散歩から生まれました。
2匹のうち、アポロという名の子は、進行性網膜萎縮(PRA)という先天性の眼の病気です。光は感じることが出来るようですが、ほぼ視力は無いようです。
アポロは見えてないのにも関わらず、リードを引っ張り前に進もうとします。そのため、アポロをよく見ていないと、縁石などにぶつかることがあり、とても危険です。
うんちの後もすぐ進もうとするそんなアポロのために、『少しでも早くうんちの処理が出来たならと』考えた商品がPoopポーチです。
2匹のうち、アポロという名の子は、進行性網膜萎縮(PRA)という先天性の眼の病気です。光は感じることが出来るようですが、ほぼ視力は無いようです。
アポロは見えてないのにも関わらず、リードを引っ張り前に進もうとします。そのため、アポロをよく見ていないと、縁石などにぶつかることがあり、とても危険です。
うんちの後もすぐ進もうとするそんなアポロのために、『少しでも早くうんちの処理が出来たならと』考えた商品がPoopポーチです。
【先行販売について】
Makuakeにて先行販売開始しています。
是非チェックしてみてください

↓↓↓