食べたのではゴザイマセン(笑)
この歌のモトネタかな?というものを見つけたので。
江戸時代後期、金比羅参りが盛んだった頃に歌われていた民謡の一部に
(こんぴらふねふねおいてに)
『金比羅船々追風に帆かけてシュラシュシュシュ……』
瀬戸内海を行き来していた船「こんぴら船」のことです。
ちょっとした、アハ体験だったので(笑)
この歌のモトネタかな?というものを見つけたので。
江戸時代後期、金比羅参りが盛んだった頃に歌われていた民謡の一部に
(こんぴらふねふねおいてに)
『金比羅船々追風に帆かけてシュラシュシュシュ……』
瀬戸内海を行き来していた船「こんぴら船」のことです。
ちょっとした、アハ体験だったので(笑)