先日、テレビの「冒険少年」という番組で、あばれる君と、東大王の伊沢さん、鈴木奈々さんの3人が、それぞれの方法で、各自工夫を凝らしながら無人島から脱出するという企画を放送していました。
あばれる君は山岳部での経験を、伊沢さんは東大王としての頭脳を、鈴木奈々さんは持ち前の明るさを生かし、脱出を試みます。
所々で、伊沢さんの豆知識を聞けるのが、とても面白かったです。
最終的には、鈴木さんが出遅れ、伊沢さんのニュータイプいかだも一部沈んでしまったため、あばれる君の優勝となりました。
しかし、3人とも、何時間もいかだを漕ぎ続ける精神力や、決して諦めない気持ちを感じさせる努力を、視聴者にしっかりと見せてくれました。
特に、伊沢さんは、沈んだ いかだで有人島まで辿り着き、本当に強い気持ちをおもちなんだな、と感じました。
高校時代、東大に行く友人が何人か身近にいましたが、早慶やMARCHレベルとは、そもそもの「格」が違うと感じたのを思い出しました。
センター試験で、五教科七科目を、どの科目もまんべんなく高得点をとった上で、二時試験に合格する猛者は、やはり強靭な精神力を持ち合わせているのだな、とあらためて感じました。
もらった勇気を活かし、私も頑張りたいと思います!
商標登録なら、弊所にお任せください!
商標専門の弁理士が、最後まであなたをサポートいたします。
代表弁理士:荒川 卓哉(日本弁理士会所属 登録番号19793)
営業時間: 平日9時~17時
Facebook いいね!&Twitter フォロー