「商標出願は事実」
ITmedia NEWS 2019年02月18日
昨日のブログで取り上げた記事について、ヨドバシカメラは、その内容について否定したようです。
ただ、開発やリリース時期が事実でないとしても、その商標態様(ヨドペイ)と、その権利範囲となる指定役務「支払代金の電子決済」等からして、ヨドバシカメラが、電子決済分野のサービスを注視していることは窺えます。
商標は先願主義なので、例えば「淀川〇〇」などの他社が、「ヨドペイ」を商標登録できないよう、念のため、出願しておいた、というところでしょうか。
最近、ヨドバシは、他にも「Yodobashi Pick & Go」、「ヨドバシ ピック・アンド・ゴー」、「Pick & Go」等、似たような商標を10件近く、同じく第36類の決済関係や第42類のプログラムの設計分野について、出願しています。
レジ会計が不要の無人の家電量販店を計画しているのかな、などと勝手に想像しています。