ハンドメイド作品の意匠登録 | 商標登録はおまかせ! アポロ弁理士法人

商標登録はおまかせ! アポロ弁理士法人

お客様の業務内容をしっかりと把握し、今後の事業展開やブランド構築までを考慮して、プロの目線で適切な商標登録出願のご提案をいたします。

 

以前、人気のハンドメイド作品の出品者様向けに、自分のブランド名を保護できる、商標登録のご提案をいたしました。

 

今回は、出品した作品そのもののデザインを保護できる、意匠登録のご提案をいたします。

 

 

〔意匠権とは?〕

意匠権とは、物品の美的外観を保護する権利です。

 

出願は、出願人の氏名や住所、保護対象とする物品名などを記載した願書に、正面図、背面図等の6面図を添付して行います。

 

出願から約9ヶ月~1年程度で、審査の結果が通知されます。

 

登録査定(審査の合格通知)が出た場合は、30日以内に登録料を納付することで、設定登録されます。

 

権利の存続期間は、登録日から20年。

 

権利の維持には、各年ごとの登録料を支払う必要があります。

 

権利行使としては、差止請求(意37)、不法行為による損害賠償請求(民709)、不当利得返還請求(民703、704)、信用回復措置請求(意41で準特106)が可能です。

 

 


〔どのような意匠が登録になっていますか?〕

意匠の保護対象となる物品は幅広く存在します。

 

今回は、その中から、ハンドメイド作品によくある物品の登録例を掲載します。

 

意匠に係る物品:指輪

有名なブルガリやハリーウィンストンはもちろん、個人の方の意匠登録も。

 

 

 

 

意匠に係る物品:ネックレス

 

 

 

 

意匠に係る物品:ブレスレット

 

 

 

 

〔費用は?〕

弊所手数料 及び 特許庁への印紙代等を含め、約24万円(税込)~となっています。

 

下記、弊所ウェブサイトからお問い合わせください。

 

アポロ商標特許事務所

ご依頼\お問い合わせ

 

 

 

 

読者登録してね

 

ブログランキングに参加しています。
↓クリックで応援よろしくお願いします。


にほんブログ村

 

 

アポロ商標特許事務所
Apollo Trademark and Patent Office

 

商標登録・意匠登録なら、アポロ商標特許事務所にお任せください!
弁理士が最後まであなたをサポートいたします。

 

〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町1-8-4

アルテール秋葉原708

TEL: 03-3263-5678

営業時間: 平日9時~17時


◆ 商標登録 ◆




Facebook  いいね! & Twitter フォローをよろしくお願いします!