パーオナルモビリティの活用法 | 商標登録はおまかせ! アポロ弁理士法人

商標登録はおまかせ! アポロ弁理士法人

お客様の業務内容をしっかりと把握し、今後の事業展開やブランド構築までを考慮して、プロの目線で適切な商標登録出願のご提案をいたします。

1人乗りロボ、体験可能に=トヨタは公道、ホンダはデパート

(2016.05.08 時事ドットコムニュ-ス)

 

 

バチカン市国前で、夜間、ライトをつけてセグウェイツアーをやっているのを見たことがあります。

 

セグウェイには、ライトやブレーキランプもありますので、夜間の走行が可能なんですね。

 

 

 

 

 

ただ、日本の観光地は、人が多かったり、道が狭かったりするので、課題もあると思います。

 

ゴルフ場では、既にセグウェイでコースを回れるところもあるので、ドローン同様、まずは安全なところから普及していくでしょう。

 

 

 

さらに、全面に広告ボードを取り付けられるので、プロモーション手段の一つとしての利用も考えられます。

 

写真は、トレヴィの泉近くで見た、広告ボード付きセグウェイ。

 

 

これで、集団走行したら、かなり注目されそうです。

 

 

 


HONDAのUNI-CUBは、OKGOがプロモーションビデオで使用したり、ミラノ万博の「日本館」で、毎日お披露目されていたので、世界的知名度も少しはありそう。

 

 

 

パーソナルモビリティ。

移動手段としてだけでなく、観光業や広告業にも活用できそうですね。

 

 

 

 

読者登録してね

 

 

ブログランキングに参加しています。
↓クリックで応援よろしくお願いします。


にほんブログ村

 

 

アポロ商標特許事務所
Apollo Trademark and Patent Office

 

商標登録・意匠登録なら、アポロ商標特許事務所にお任せください!
弁理士が最後まであなたをサポートいたします。

 

〒101-0065
東京都千代田区西神田3-1-2 ウインド西神田ビル7階

TEL: 03-3263-5678

営業時間: 平日9時~19時


◆ 商標登録 ◆

 

 


◆ 意匠登録 ◆ 




Facebook  いいね! & Twitter フォローをよろしくお願いします!

             

 


無料 知財メルマガ 
 「週刊 日本の知財の夜明け」 発刊中!


無料 キャラクターメルマガ
 「隔週刊 キャラクタージャーナル」 発刊中!