私たちが、チョコを買ってできること | 商標登録はおまかせ! アポロ弁理士法人

商標登録はおまかせ! アポロ弁理士法人

お客様の業務内容をしっかりと把握し、今後の事業展開やブランド構築までを考慮して、プロの目線で適切な商標登録出願のご提案をいたします。


先日買ったチョコレートの「DARS(ダース)」ですが、デザインが新しくなっていました。

カカオの原産国の教育環境づくりに貢献する、森永の社会貢献活動 「1チョコ for1スマイル」 に共感した12のファッションブランドとコラボした企画で、「みんなで HAPPY DARS!」をテーマとし、通常のDARSよりオシャレなデザインとなっています。


私の買ったものは、「いつまでも遊び心を失わない大人の女性の服」というコンセプトをもった「Banner Barrett (バナーバレット)」というブランドとのコラボデザインでした。


DARSがいつもより、ちょっとだけ華やかになっていますね。




DARS好きの人は、いつもとちょっと違ったパッケージに「おっ」と思いますし、DARSとコラボした12のブランドが好きな人も、コレはちょっと欲しくなるのではないでしょうか。

DARSは、1粒1粒がバラバラになっていて、とても食べやすいので、もともと働いている女性や忙しい女性に人気があると思いますが、ブランドとコラボすることで間口を広げ、よりたくさんの消費者に、商品を手にとってもらえるのだと思います。




さらに、中のチョコレートケースにも、面白いデザインが。



チョコレートの原料、カカオの原産国の子供たちが描いたイラストがあるのです。


発展途上国で作られた作物を適正な価格で継続的に取引し、労働環境を整備するフェアトレードが広まりつつありますが、私たちの普段の行動の中でも、ちょっとした気遣いで、できることがあるのかもしれません。





ブログランキングに参加しています。
↓クリックで応援よろしくお願いします。


にほんブログ村



アポロ商標特許事務所/
Apollo Trademark and Patent Office


HOME PAGE


Facebook 「いいね!」をよろしくお願いします!

    


Twitter  フォローをよろしくお願いします!

    


無料 知財メルマガ 
 「週刊 日本の知財の夜明け」 発刊中!

無料 キャラクターメルマガ
 「隔週刊 キャラクタージャーナル」 発刊中!