明日は埼玉入試!&2024.8.27〜9.15の日記 | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

いよいよ明日は初戦の埼玉入試であります凝視


今日は学校へは行かず、家で1日勉強をしておりました凝視

過去問は他の中学の理科と社会を凝視

さすがに午後からはダレてきてたけどね凝視

夕方からの塾はバチッと気合いを入れて行って来てくれー!


ではでは真夏のタイムラインです凝視


2024.8.27(火)

夏休みが終わり、学校が始まった日。

ベランダのハイビスカスちゃんが一気に5個開花してましたニコニコ

キレイっすわニコニコ


2024.8.28(水)

毎日暑すぎてネックアイスを頭に付けて勉強中凝視


2024.8.31(土)

息子はお決まりの塾だったので、娘父ちゃん母ちゃんで公園の虫取りに指差し

ダンナがバッタの捕り方をレクチャーしてるが、虫じゃなくて亀か魚がいいと言っている娘凝視

トンボとセミとバッタしかおらず、嫌になった娘は遊具で遊ぶ凝視

雨上がりで貸切で嬉しそうでしたよだれ


2024.9.1(日)

恒例の模試終わりの寿司ランチちょっと不満

この模試の結果が史上最悪の結果になろうとは…無気力驚き真顔ネガティブ昇天魂が抜ける予防

夏休み明けの模試は外部の子も受験するので、成績が落ちるのが常だと聞かされてはいたけど、、、

代わりに10月11月で伸びてくると言われていたけど、、、

結局息子の算数は最後まで跳ね上がることは無かったな悲しい
あんなに頑張っていたのに悔しい限り悲しい

いや!

いやいやいや!!(えっ急に何…)

本番は!!
2月の本命校は!!

算数が他教科を引っ張り上げるくらい伸びて合格するからな!!

見とけよゴルァ!!(え…誰に言ってる?)

息子の頑張りは絶対報われるんだかんなオルァ!!

言霊という言葉があるので、マイナスなことは言わずにプラスの言葉を発信していきたいと思いました凝視突然すぎますけど凝視


2024.9.7(土)

息子が塾で不在なのを良いことに、娘がリビングでやりたい放題キメてる

娘専用の秘密基地を建設爆笑

娘が頑張って終わらせたチャレンジ8月号の丸付けをしていたら、こんなメッセージがニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ

んっもうっ目がハート集中しなさいっ目がハート愛飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート


2024.9.15(日)

この日も虫取り〜♪

でもトンボとバッタとセミしかいないの〜♪

トカゲちゃんを捕まえたかった娘不安


まだまだ真夏のタイムラインは続きます指差し