雪ィ~!!&2023.7.19「2023沖縄旅行⑩ホテル満喫&なかむらそば&島唄の意味」 | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

またまた千葉に雪が降りました!


事件なみにニュースは雪報道一色!


めちゃくそ寒いし、子達の登校時間に丸かぶりで滑って転ばないか母ちゃんヒヤヒヤでした不安

雪国の人はこの中を雪掻きせないかんというから絶句です。ほんまに尊敬します。。

ではそんな雪とは真反対の真夏の沖縄旅行日記の続きです。


2023.7.19(水)

4日目の朝も良い天気気づき

朝ごはんを食べた後は、速効プール指差し

だんご3親子お団子

しばらく遊んでいたら、ものっすごいスコールになり傘、プール併設のジャグジーへ逃げるダッシュ

いや、べつに水からお湯の中に変わっただけで意味ないよ?

写真に雨の線が写ってる!そこら中ビショビショ!

するとプール横の花壇の中から、かたつむりちゃんが大量に出てきた!

これには娘も大喜び!

千葉に帰ったあとに娘とかたつむり本で調べたところ、上の赤茶色のかたつむりは沖縄にしか生息していないかたつむりだとわかり、
娘は「レアキャラだ!」(ゲーマーらしい発言不安)と大喜びしていましたオエー

プールの後はお昼ごはんを食べに、お馴染み「なかむらそば」へ。

めっちゃ混んでて40分くらい車の中で待ったネガティブ

待ちくたびれた人真顔

なかむらそばニコニコ

この日はランチ後に遠出して、離島の恐ろしく綺麗なビーチへ行く予定だったのですが、
プールで子達が疲れてしまい、ホテルでゆっくりすることに昇天

疲れを顔アピする娘不安すんげー顔不安誰?レベル不安

お部屋でゴロゴロふとん1ふとん2ふとん3こんな日もいいやね指差し飛び出すハート

ベランダで日が落ちるのをみんなで見ましたニコニコ

しゃくれメガネ娘と夕陽凝視

そして夜ごはんは、なんと前日にも行った沖縄料理屋さんへ2日連続で通うことに爆笑

もちろん沖縄民謡ライブが見たい娘のリクエスト。ポテトも2日連続オエー

ジーマミー豆腐にシーサー絵が!かわよ!

島唄で手拍子の娘ニコニコ飛び出すハート

テーブルに沖縄の歌の歌詞が載ってる本が置いてあり何気なく見ていたのですが、

何度も聴いたことのあるTHE BOOMの島唄の歌詞を、何もわかってなかった自分に驚いた…


まさか沖縄戦の歌だったとは。。


「島唄(しまうた)は、本当はたった一人のおばあさんに聴いてもらいたくて作った歌だ。 91年冬、沖縄音楽にのめり込んでいたぼくは、沖縄の「ひめゆり平和祈念資料館」を初めて訪れた。」

翌日に沖縄平和記念公園に行く予定だったのですが、行く前に島唄の歌詞の意味を知っておいて本当に良かったと思いました。


沖縄旅行4日目終了ー。いよいよ最終日です。