2020/8/31~9/4のタイムラインとディズニーシー★ | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

すこーし前ですが、息子の運動会の振替休日だった平日にディズニー行ってきました。

息子&娘&ダンナは初めてのディズニーシー!でした!

工学部出身のダンナが、ディズニーの建築レベルまじでパないパないパない…を連発しとりました。


人混み&待つの苦痛なディズニー嫌いのダンナがおる我が家ですが、
なんだかんだ言って年1でランドかシーに来れている奇跡。

しかしコロナ禍ということもあり、色々システムが変わってて超苦戦。
チケットは基本、ディズニーオフィシャルサイトでしか買えず、油断してたら売り切れてしまい(超焦った)、泣く泣くディズニーオフィシャルホテルに泊まりました。

ディズニーオフィシャルホテルに宿泊すれば、チェックアウトの日のチケットがカウンターで買えるという仕組み。
これはほんまに助かったー!

Go toのせいか、ミラコスタもディズニーホテルもアンバサダーもレギュラー部屋は満室で、少し離れたセレブレーションホテルに宿泊。

今回ディズニーシーにしたのは、園内でしか買えないステラ・ルーのぬいぐるみを娘が大所望したため。
なぜかクッキーアンも買わされた父ちゃん涙目。。
ぬいぐるみ1個4,000円て!2個買ったから8,000円!!

娘が食べたいと言っていたミニー&ミッキーアイス。最後の最後に売っているワゴンを見つけて無事買えました。

今度行くときはアフター6のパスポートで息子に夜のショーを見せてあげたいなぁ。
花火バンバン上がるやーつ。息子が絶対好きな感じなので。

開演から16時まで遊び尽くしましたが、最後は息子の『もう足痛い。帰りたい。。』で退園。夜まで体力持たないようです。これいつものパターンやな。

…いつアフター6復活するんやろ……って話ですが。
あと切実にファーストパスも😭😭

という我が家のディズニー話でした。


タイムラインの続きに戻ります。まだコロナが落ち着いている8月終わりから。。


2020/8/31(月)

今年最後のプールへ。サングラス大好き娘の要望でめっちゃあやしい感じになりました。

我が家の子たちはほんまに水大好き。まじでディズニーより楽しそうだもんな。。

プールから上がり、着替えた後はさっそくグラサンそうちゃーく。


2020/9/1(火)

兄たち小学生は新学期が始まりましたが、早帰りだったのでいつものお友達と友達宅でお遊び。
いつも兄たちの遊びに突入してくる妹&友弟。


2020/9/2(水)

幼稚園も新学期が始まりました。帰って即効昼寝の娘。しかもパンツ&肌着で。おつかりー。


2020/9/4(金)

金曜日。夕方から実家へ。
バスを降りたところにあるコンビニでアイス買って、食べながら実家まで歩く、というのが定番になってました。