今回の台風を経験して覚えておきたいことは、昔から穏やかな川だと言われてる川でも川は川なんだなぁということです。。もうほんまにこれ以上被害者の方の人数が増えないことを祈るばかりです。。
タイムラインの続きです。やっと夏休み入った!
2019/7/12(木)

雨の日のお散歩。娘のレインコートを買って気づいた、長靴買ってねぇー!!
というわけでサンダルで。足ビッチャビチャになりました。あと頑なに離さなかったしまじろうも。。

実家でカイリサンをなでなで。恐る恐るですが、やっと触れるようになってきた頃。
ちなみに息子が娘と同じくらいときはカイリサンのゲージの中に一緒に入ってぴったりくっついて、ぬいぐるみとお話させてる風ごっこをしてました。兄妹の差!
2019/7/14(日)

夏休みが始まりました(当時)。ダラダラ朝ごはんの様子。
学校の日は6時半に起きなあきませんが、夏休み1日目から8時半起床になりました。適応能力高すぎ息子。
2019/7/15(月・祝)

お友達のピアノコンサートがあったので見に行きました。上手だった~!!息子もお友達が頑張る姿に何か感じてくれたらええのですが。

夜は地元のお祭り。インスタ栄えのカラフルわたあめをこちらもインスタ栄え栄えの表情で食べてくれる息子。

こちらもインスタ栄えチョコバナナ。母ちゃん的にはうわぁ…な色合いですが、インスタのイの字も知らない息子でも惹かれるらしい。

最後に息子がねだってねだってねだりまくって(こういうとこはほんまに根性ある)、父ちゃんにこーてもらったライトのおもちゃ。
なんと1,500円!たっかー!こちらもインスタ栄え(もうなんでもコレや)。
2019/7/18(木)

グレー(息子X-Large、娘X-girl)&水玉で兄妹おそろコーデ。
息子はカリスマ(古っ)ヒカキンさんの顔真似だそうです。
2019/7/19(金)

お友達の家へ。下の子コンビ。娘よ足!

兄さんズ。意外なピアノ遊び。