2019/5/25~6/7のタイムライン | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

2019/5/25(土)

小学校初の運動会の日でした!!
競技よりもダンスよりも一番感動したのは、息子が周りのお友達と仲良くしている姿を見れたこと!!!
この頃はまだ息子から聞く話では『今日は一日誰とも話さなかった…』とか『誰にもあいさつしなかった…』などなど
お友達の"お"の字も出なかったので毎晩毎晩ダンナと家族会議をする心配の毎日だったのですが、この日を境に息子は大丈夫だ、すぐに仲良しの子ができると信じれるようになりました。

『お兄ちゃんよかったねぇ~パチパチ☆』と言っているような図。
ほんまはおばあちゃんも運動会に来てくれてそれを喜んでいる超満面笑顔の娘。

母ちゃんの運動会応援の服。まだ5月なのに夏みたいに暑かったな!!トップスはおザラ様。


2019/5/26(日)

兄ちゃんが作ったドュプロの東京タワーと写真撮って!と言われたのでパチリ。まるで自分が作ったかのような娘。


2019/5/27(月)

運動会の振替休日でした。おじちゃんとおばあちゃんと実家のお墓参りへ。
前はおじちゃんに近づかれただけでギャンギャン泣いていた娘が今は抱っこされてもスン…(・-・)て顔をして動かない。成長?

初サングラス記念。


2019/5/31(金)

実家に行く途中の道で。おふざけ兄妹。でも二人の性格がうまーく出て母ちゃんお気に入りの1枚。


2019/6/2(日)

メロン姫!(ダンナ実家にあったメロンに付いてた緩衝材を被った娘を見ておじいちゃんが一言。)


2019/6/4(火)

突如の『これでも頑張ったんだよ晩ごはん』写真。
きのこ鮭のバター炒め、きゅうり大根の浅漬け、里芋人参のお味噌汁。


2019/6/5(水)

放課後、お友達が来てくれて一緒に宿題をしました。こういうの良いやね。


2019/6/7(金)

カイリサン(実家にいるチワワ10才。もう中年おじちゃん)がサマーカットをすると夏なんだなぁと感じる毎年のこと。
今年はちと早かったけど。